彦Gブログ(アラ還からの資格チャレンジ)

還暦おじさんが、人生楽しむため(以前は生き抜くため)、資格にチャレンジします。

これって、管理人の仕事?

2021-07-29 21:08:25 | 仕事1(マンション管理員)

こんばんは、彦Gです。

 

毎日、通勤電車で、宅建士の過去問勉強をやっています。

今日で、過去8年分(H23~H30)のミス問2回めを完了しました。感想は、以下の通りです。

・宅建業法は、引っ掛け問題にやられている。

・権利関係(民法)は、言葉が難しくてよう分からん。

・法令上の制限は、暗記をしっかりすれば良さそう。

上記、弱点を中心に、勉強を続けていこうと思います。

 

ところで、最近、仕事で色々なことが起っています。管理人のご経験のある方、マンションにお住いの方々で、何かご意見、アドバイスいただければ嬉しいです。段々、お金(自腹)も体力も減ってきて、ヘロヘロ状態になってきましたので。

****************************

Q:これって、管理人の仕事と思いますか?

 

1.居住者の方が駅で拾った定期券の処理を対応

 管理人の仕事ではないからと言いましたが、仕事で時間が無いからと渡されて、しぶしぶ対応しました。駅に行くと駅員から拒否され、交番に行くと犯人のように扱われて、散々でした。管理人だと伝えると、「それは管理人の仕事だね」と言われ、長々と調書に書かされました。「どこで拾ったのか」を3~4回聞かれ、うんざりしました。警官だけど、おもわず、手が出そうになりました。「お前、バカじゃね~」もしかしたら、ワザと怒らせるように質問し本心を探るのが彼らの手かもしれませんね。私は、紛失した方が困っているのではと心配して真摯に対応しただけなのですが・・・

 

2.大規模修繕工事の業者のゴミ処理を対応

 最近、大規模修繕工事が始まっていますが、毎日、業者さんが出されるゴミ処理に追われ、その清掃時間が多くなってきました。しかも、トイレもその業者さんがたくさん使われるようになり、その掃除も増えてきました。これって、管理人の仕事なのかなあと疑問に感じています。工事の監督に行ってきちんと掃除させろというのが正論でしょうが、床がゴミだらけだと居住者の方々が嫌だろうなと思いますので、掃除してしまうのです。

****************************

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック日本選手の大活躍(2)

2021-07-29 21:05:40 | スポーツ観戦💚

こんばんは、彦Gです。

今日は、新型コロナ感染者が、東京都で3,865人全国で1万超と、いずれも最多記録となったそうです。しかし、高齢者の感染が減っているそうなので、ワクチン接種が効いているのだと思います。今日も、通勤電車で、マスク無しの若者(20才位)が乗ってきましたが、最低のマナーは守ってほしいですね。①外出時はマスク②手洗い③うがいくらいは、守りましょう。このような状況だと、外出時にノーマスクは、罰金10万円くらいの法律は作ってよいかも。そのくらいしないと、感染者は減らないかもしれませんね。

 

さて、記録と言えば、東京オリンピックの日本人選手も、記録的な活躍となっているようです。上記のような国民にとって悪い記録は早く解消しないといけませんが、国民が喜ぶ良いオリンピックの記録はどんどん更新してもらいたいですね。そして、そろそろ、オリンピックも後半戦に向かってきて、私の好きな陸上競技も始まりますので、さらに楽しみにしています。

 

***************************

◆東京オリンピック日本人メダル (2021年7月29日 21:00現在)

合計:金メダル15個、銀メダル4個、銅メダル5個

 出典:NHK公式ホームページ~東京オリンピック日本メダル

 

<参考>過去の最多金メダル

・1964年東京五輪:16個、2004年アテネ五輪:16個

 出典:日本の夏季オリンピック金メダル(ウィキペディア)

 

●7/29(木)

金メダル 柔道男子100kg ウルフアロン選手 (⇒柔道8人め)

金メダル 柔道女子78kg 濵田選手 (⇒柔道7人め)

 

●7/28(水)

金メダル 体操男子個人総合 橋本選手

金メダル 柔道女子70kg 新井選手 (⇒柔道6人め)

金メダル 水泳女子200m個人メドレー 大橋選手 (⇒水泳2つめ)

銀メダル 水泳男子200mバタフライ 本多選手

 

●7/27(火)

金メダル ソフトボール

金メダル 柔道男子81kg 永瀬選手 (⇒柔道5人め)

銀メダル サーフィン男子 五十嵐選手

銅メダル サーフィン女子 都筑選手

銅メダル 重量上げ女子59kg 安藤選手

 

●7/26(月)

金メダル 卓球混合ダブルス 水谷/伊藤選手

金メダル スケートボード女子 西矢選手 (⇒13才最年少金)

金メダル 柔道男子73kg 大野選手 (⇒柔道4人め))

銀メダル 体操男子団体 橋本/萱/北園/谷川選手

銅メダル スケートボード女子 中山選手

銅メダル 柔道女子57kg 芳田選手

銅メダル アーチェリー団体 古川/河田/武藤選手

 

●7/25(日)

金メダル 水泳女子400m個人メドレー 大橋選手

金メダル スケートボード男子 堀米選手

金メダル 柔道女子48kg 阿部詩選手 (⇒柔道3人め)

金メダル 柔道男子66kg 阿部一二三選手 (⇒柔道2人め)

 

●7/24(土)

金メダル 柔道男子60kg 髙藤選手 (⇒柔道1人め)

銀メダル 柔道女子48kg 渡名喜選手

 

***************************

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする