少しずつ春が近づいて来ているようですが、花粉に黄砂、更に今年は大陸よりPM2.5とやらも飛んできているようです。
10日 日曜日は視界の悪いどんよりとした黄色い空でした。
今日、11日は澄み切った青い空が広がっています。天気予報では明日もこの天気で新月のようです。
星が綺麗いだろ~な~。
よし、今日は条件が最高の日だ。今晩は星を撮りに行こう!。と、仕事中にひらめきました。
具体的な計画は、
場所は宇賀渓。自宅から約1時間、鈴鹿山脈の中で人、明かりが少ない。天の川が肉眼で見える所です。
撮影機材:昨年入手したデジタル一眼 OM-Dは非常に感度が高く、以前からこのカメラなら星野写真が撮れるのではと思っていました。
11日 仕事から帰り夕食後、宇賀渓目指して出発。宇賀渓の北谷へは21時頃到着。さすがに真冬の渓谷には誰もいません。そして真っ暗。でも星はものすごく綺麗に見えます。
早速三脚にカメラを据え付けて撮影準備。最新のデジカメでもピント、露出共にマニュアル。まず露出はISO1600で60秒、レンズは45mm f2。問題はピント合わせです。電子ビューファインダーで何とか星が点になる様に目を凝らしてフォーカスを合わせようとするのですがこれがなかなか難しく、メガネをはめたり、外したりしながら何枚かを撮影。
どんな具合に撮影出来ているかはモニターではよく解りませんが、西の空に輝くオリオン座を目標にとらえて試しどりを行いました。
1時間ぐらいの撮影で23時頃には家に帰り、PCで映像を確認すると。ヤッター。そこそこ写っています。オリオン座の三つ星、小三つ星です。
拡大してみると、小三つ星のオリオン座大星雲もこんな感じに撮影できました。
まずは初回でどんな具合に撮影できるかの試し撮りでしたが、OM-Dが星野写真に使える事が確認出来ました。
次回はISO感度、絞り、露出時間を変えて試してみたいと思います。しばらくはまりそうですね。
himadawa号の活躍の場がもうし一つ増えました。
最新の画像[もっと見る]
- 年末はカニですね。 2週間前
- 星の流れが止まった 3週間前
- 星の流れが止まった 3週間前
- 星の流れが止まった 3週間前
- 星の流れが止まった 3週間前
- カイロス2号機打ち上げ 4週間前
- カイロス2号機打ち上げ 4週間前
- カイロス2号機打ち上げ 4週間前
- カイロス2号機打ち上げ 4週間前
- カイロス2号機打ち上げ 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます