2022年も残すところ数時間となりました。どんな年であったかと振り返つてみると、コロナ禍3年目でしたが大きな出来事もなく、例年通り平穏な1年であったと思います。好きなことも出来、まぁ~これが一番幸せなのでしょう。
12月29日に天文愛好会の小勉強会が行われるので、みずがき湖へ向かいました。自宅を出発したのは前日28日の23時頃。
行き掛けの駄賃ではないですが、夜明け前に東の空が大きく開けた伊那市でC/2022 E3 ZTF彗星の撮影に挑みました。
TITLE:C/2022ZTF彗星
DATE:2022-12-29
TIME:04:28..04:31
撮影場所:伊那市
カメラ:EOS Ra
鏡筒orレンズ:takahashi FC100-DF
コンバーションレンズ:takahashi FCフラットナー
焦点距離:770mm
F値:F7.7
露出時間:20s
撮影枚数:8コマ
フィルター:HUBE-Ⅱ
ISO:25600
気温:0℃
赤道儀:Vixen SXD2
オートガイド:none
画像処理:Si9でコンポジット、Ps,NIC, Lrで仕上げ 、約70%トリミング
残念ながらイオンテールが確認できません。実は試し撮りの8コマしか撮影出来ませんでした。この撮影後に構図を少しずらすのに赤道儀を動かしたら通信が切れてしまいました。
まあ、これはよくあることでソフトを再起動するか、最悪はPCを再起動すれが復旧するのですがこの時は何度再起動しても赤道儀とPCがつながりません。
SXD2赤道儀とSTAR BOOK TENは問題ないのですが、PCとつながりません。その間はLANケーブル1本だけです。設定を何度も確認してもダメで時間だけが過ぎて行ってしまい、ついに薄明が始まりました。最後にPCを取り替えてみたら問題なくつながりましたが時すでに遅し。
愛好会の小勉強会では、自分の課題である画像処理の手法を紹介いただき有難うございました。2023年は是非、自分のものにしたいです。
味噌煮込みうどんも美味しかったですね。
では、来年も皆さん宜しくお願いします。
今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えください。
一昨日は、お会いできずに残念でした。
また、ご一緒させてください。
来月はZTF彗星が楽しみですね。
こちらこそ色々とお世話になり有難うございました。
小勉強会では、こうちゃんさんに、Pixinsightの紹介をいただき、その画像に驚きました。
新しい年の課題はこれですね。