姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

続・自己肯定感をあげたい!に違和感

2021年08月10日 | 保健室コーチング

 

(株)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー
桑原朱美です。


今日のテーマは
「続・自己肯定感をあげたい!に違和感」です。


前回は、問題行動を起こす子どもの
自己肯定感をあげたいという先生のお話を
ご紹介しました。

そして
「この子の問題行動がクラスを乱している。
何とかしてこの子を変えたい。

そうすればクラスも落ち着いて
他の児童も安心できる」

という言葉に、違和感を覚えたというところで
終わりました。

 

 


今日は
その続きです。

この話を聴いて
感じたのは

「ひょっとしたら
この先生は、この子のことを
嫌いなんじゃないかな」

ということです。

そこで
そのあたりをやんわりと
聴いてみると

「正直、嫌です。
この子がクラスにいることで
いつも教室がざわざわして
いて困っている。

この子を変えることができれば
学級は落ち着くと思っている。」
とのことでした。

自己肯定感を上げる
という取り組みの背後に

ーーーーーーーーーー

相手のこと(相手の行動)が
嫌だから
相手を変えたい。

ーーーーーーーーーー


という思考が
土台にあると

相手をコントロール
するための
手立てになってしまいます。

目の前の現象を
嫌ったうえでの
何かの取り組みは

一時的に
上手くいったとしても
別の形で
再燃します。


保健室コーチングでは
人生の大切な
大原則として

『受け容れたものしか変えられない』


その人を見ていると
マイナス感情が動く時こそ
自分と向き合うチャンス。

受け容れられない相手の姿は
自分の中にある
何かがうごめいている時

そこに気づいてしまえば
相手をコントロールするための
スキルや手立てなど
不要になります。

これは親子の関係
上司と部下の関係も全く同じです。


それでは
今日も素敵な1日を!

 

この記事は、メルマガ「可能性をあきらめたくない女性のための時間と思考の使い方」
2021年7月21日号で紹介した内容に加筆修正した内容です。

 

桑原の著書でも自己肯定感について
現場事例を交えて説明しています。

 

 

 

ニコニコ メルマガをメールで受け取りたい方

 お願い LINEでメルマガを受け取りたい方

↓ ↓ ↓

友だち追加

https://lin.ee/q86Z8lO

 

講座のご紹介

【8/12 夏休み親子企画/カードで遊びながら心の中の気持ちをたくさんお話してみよう!】

質問カードすごろく、初登場! 親子で遊びながら、子どもの想いを引き出します!
https://heart-muscle.com/post-21310/
 

【8/17 夜/子どもの本音を引き出す相談活動~ハートマッスルレジリエンスメソッドの活用~】
https://heart-muscle.com/post-21303/

【残席2 保健室コーチングベーシックコース名古屋9期】
https://1lejend.com/c/Ui6s/hwWz/5Rm8j/

【保健室コーチング速習コース 東京会場】
https://1lejend.com/c/Ui68/hwWz/5Rm8j/

【第12回全国保健室コーチング研究大会 夏の分科会】
〇詳細と申込
https://1lejend.com/c/Ui65/hwWz/5Rm8j/

〇講師の先生方へのインタビュー日程
・7月23日 14;00~14:40(豊野先生・YOKOKO先生)
https://1lejend.com/c/Ui66/hwWz/5Rm8j/
・7月27日 20:30~21:10(藤岡先生・梅澤先生)
https://1lejend.com/c/Ui6o/hwWz/5Rm8j/
・7月29日 20:30~21:10(竹内先生・毛利先生・菊池先生)
https://1lejend.com/c/Ui69/hwWz/5Rm8j/

【桑原朱美 公式youtube】
https://1lejend.com/c/Ui6K/hwWz/5Rm8j/

【生きづらさ妖怪、カード、紙芝居などの教材】
https://1lejend.com/c/Ui6B/hwWz/5Rm8j/

【MAMA★JAM- FaceBookグループ 無料で参加できます】
※参加には「質問」への回答が必要です。
MAMA★JAM講師によるワンポイント子育て動画配信中!
https://1lejend.com/c/Ui6M/hwWz/5Rm8j/

 



最新の画像もっと見る