姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

ふたをして気づかなかった裏の想いも受け入れる

2012年05月28日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ ポチっと応援してね。 携帯からご覧の方は こちらから応援してね!


 人間というか動物はみんなそうなんだけど 「快を求め 痛みを嫌う」っていう性質があります。

 山崎さんの NLPでも アイシンの波動でも 同じことを言われるのだけど

 「△△がいやだから ◎◎を求める」という願望は いったん◎◎が かなうのだけど 裏の想い(△△がいやの△△)が実現することになる。

 その裏の想い(本音)は 気づいているものだけでなく 気付きにくいものがあります。

 とっても キレイな 奉仕的な想いであったり 世界に貢献するような思いがあったとしても  裏にどんな本音があるのかを 見ない様子にするのは 危険ということになります。

 願望を実現するのは 実は簡単で ただ そのあとにくる 「裏の部分の実現」に ちゃんとむきあうことができるかどうかが 本当に大切なこと。

 なにか すごいミッションを持っていなきゃならないっていう思い込みが 蔓延しているような気もします。

 そういう風潮って 人間の目を曇らせるのかもしれません。

 波動ワークに参加して むきあわなくてはならないのは 「やりたい何か」の裏の部分だったり

 自分の中で きれいごととして やっていることの 潜在意識の奥深くの深くに 抑え込んで ふたをしてしまった本音

 私は、この4年間の波動ワークで カラダひっくり返されて バサバサと先生方に 裏の想いをふるい落とされてまいりました(笑)

 思いっきり きれいごと言ってましたもん。

 目からウロコどころか 目ん玉ひっくり返りそうなほど それまで 積み重ねてきた自分の中の概念を覆されました。

 それは 驚きを通り越して 爽快でした。

 そして、裏の想いっていうと 悪い者みたいに聞こえるけど 決してそうではなくて

 そういう想いがあったんだと 自分の本音を ちゃんと意識に引き上げてあげて 「そんな自分もいてもいい」って受け入れて

 やっていく。

 みんな そんな想いを持っていては その夢をかなえるにふさわしくないんだっていう勝手な制限を持っているんだね。

 欲をさんざん 満たした人の「無欲」と

 欲を持つことをあきらめた人の「無欲」は天と地 ダイヤとうんこ(←ごめん) くらいの 違いがある。

 欲を満たすことをあきらめたり きれいごとにすり替えた人の 「無欲」の裏にあるのは 「強欲」「鋼欲」です。

 そんな自分と たくさんむきあって 

 それを受け入れていくと

 だんだん ジャッジが少なくなってくる。

 スキルとして ほめることが 流行っているけど そんな口先だけのものではなく

 人を存在として受け入れるキャパが だんだん大きくなるということだと思う。

 だから 学んだとおりのほめコトバより コトバはなくても ただそこにいる人を 存在として尊重できるとしたら

 それって すごいことだと思うのです。

 今の私が このことを完璧にできるわけではないですが

 いろんな自分とむきあっていくたびに 自分のキャパが大きくなっていくのは実感しています。

 自分を変えたいっていうことが 別のアイデンティティ(変性自我)を作り出すだけなら さらに自分を苦しめるだけだ

 プラダのバッグだった自分を シャネルのバッグに差し替えて 「ほら 前より高級な私になったでしょう」っていうだけ。

 波動ワークで扱うのは そんなことじゃなくて 

 これまで 体の記憶や潜在意識にある情報のせいで 「反応していたことが 「選択」できるようになる そんな人生を創りだすこと。

 それは スピリチュアルの方々が好きな きれいごとのお話ではなく

 地道に 自分とむきあって 日常の中で チャレンジしていくこと。

 本来の自分はそのままに その場その場で シャネルになったり プラダになったり キタムラになったり、風呂敷になったりを 選択することができる 自由な人生。

 成功すること 豊かになることが 「何かになる」ということだ考えている人が悪いわけではないです。

 それもとことんやりましょう。

 でも やっぱ違うわって思ったら どんな自分も自由に選択できる 本当の自分とつながって生きる子ともやってみましょうよ。


 6月波動ワーク 詳細は  http://www.heart-muscle.com/1283  

 9月波動 特別ワークショップ 「お金と仕事と愛情」 詳細は http://www.heart-muscle.com/2200

 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年間スケジュール 更新しました!  http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule.html
  

◎◎ホームページに「教材、テキスト グッズ販売ページができました。ご覧くださいね~◎◎
  保健室コーチングDVD 楽しい質問カード、講演CD、保健室コーチングテキストを販売中!
http://heart-muscle-nlp.sakura.ne.jp/

募集中の講座

◆保健室コーチングベーシックコース 島根会場 6月開講! 詳細と申込みは http://nagoya-nlp-edu.jp/1077

◆6月3日(日)  Finf-NLP勉強会 参加者募集中! 波動ワークに興味がある方、ワークや個人セッションを受けたけどもっと系統的に理解したい方のために Finf-NLPの勉強会を立ち上げました。この2日間は開講記念でお得に受講できます。 http://www.heart-muscle.com/2156

◆7月7日 教育現場におけるブレインジム活用 ~原始反射を学び子どもの不得手を克服~
 教育キネシオロジー「ブレインジム」の視点から 「原始反射」について 学び
 子どもたちへの指導やご自身の能力アップに生かしませんか?      http://blog.goo.ne.jp/hime1961/d/20120521 

◆8月25日26日 9月15日16日 NLPの単発講座です! 詳細は 

 http://blog.goo.ne.jp/hime1961/d/20120523


 
 
 

 
 

 

 

 

 
 

最新の画像もっと見る