この記事いいじゃん!!って思った方は、ぜひ、バナーをクリックして応援してね。 携帯からご覧の方は こちらから
2013年夏は 新潟に続き、島根でも 保健室コーチングベーシックコースを開催します。 HPはこちら
島根は昨年6月にも 第1期を開催し 多くの養護教諭さんが 学んでくださいました。 ↓ 昨年の島根ベーシックコース(出雲市)の様子です
【保健室コーチングベーシックコース島根2期】
保健室コーチングは 一般的なコーチングとは 違います。
カウンセリングも コーチングも 看護的ケアも視野に入れた 科学的なアプローチ。 背景理論は NLP心理学 脳科学 認知行動学 コーチング理論 カウンセリング理論。 癒しや心理療法ではなく 、「個に内在するチカラ」を引出し 自分の力で解決し 人生を自分の力で歩いていくための教育的アプローチを行います。
言語、フィジカル(身体)、体感の3つの視点からのアプローチを行います。
言語アプローチが機能しにくい低年齢の子どもや 気持ちを表現するのが苦手な子どもたちにも 対応することができます。
人間は五感でデータを脳に入力。 それを脳内で情報処理することで その人独自の ことばを使い 行動をします。
同じデータを入力しても 脳内で情報処理するプログラムが違うと 違う言動となって現れます。
結果としての「言動」に対してのアプローチをすることも 教育の現場においては 有効ではありますが、それを作り出す「プログラム」そのものにアプローチをかけない限り 同じようなパターンを繰り返してしまうことも。
わたしが養護教諭時代にも 一度解決した問題と同様のパターンで再度 相談に来るということも多々ありました。
保健室コーチングは この「言動」「繰り返す問題パターン」を作り出すプログラムそのものにアプローチをし 結果として「変化」を起こす 最新脳科学に基づいたアプローチ法です。
また 単に子どもたちへのアプローチだけでなく ご自身の仕事や人生において 『なぜかうまくいかない』『ついやってしまうマイナスパターン』のプログラムに関しても 実際のアプローチ法を用いて 楽しい雰囲気の中で 取り組んでいきます。
これにより 仕事や人生そのものに対する自信を高め リーダーシップを向上させていきます。
これまでのベーシック参加者の感想はこちら
平成25年月現在 すでに73名のベーシック修了生が全国の教育現場 あるいは 医療、教育支援施設、心理療法の場で ご活躍されています。
このコースでは、
「脳の科学とコトバ、ココロ、行動の関係性」
「状態、パフォーマンスと五感の関係性」
「脳とカラダの関係性」
「思考、想いと現実生成の関係性」
を より深遠な理論を背景とした アプローチの手法を さらにシンプルに、効果性を高めて お伝えさせていただきます。
「言語によるアプローチ」だけでなく 五感活用アプローチ」 さらに 子どもたちの体に直接触れる 「フィジカルアプローチ」の 3つのアプローチの方法を、体得していただきます。
◎◎◎ このコースで得るもの ◎◎◎
・脳科学の視点を持った人間理解(状態や感情を決定づける内的条件)
・教育的視点をもった問題の把握と支援の手順
・不合理な行動を引き起こすプログラムの影響の軽減 解除
・NLPと脳科学、認知科学の視点から言語をとらえた「本当の傾聴」と思い込みの解除
・「できない!」「無理!」を「やってみよう」「できるかも」にかえる画期的アプローチ法
・長時間かけていた言語アプローチから 短時間で変化を起こす脳科学アプローチへ
・養護教諭としての「願いの源泉」の明確化
・脳科学に基づいた傾聴と思い込みの解除の方法
・不定愁訴の子どもへの対応法
・職員とのコミュニケーション(頼めない 断れない 自信を持った対応)に変化を起こす方法
・学校保健推進のリーダーとしての在り方
・一人の人間としての本当の「自己肯定感」を掘り起こす
・授業でも使える楽しいワークやネタ など
あなたも「初級保健室コーチ」の資格を取得し 現場で活用してみませんか?
以下 島根会場の詳細です。
↓
↓【養護教諭さん以外でも 参加OKです】
◆開催日 6月22日23日 7月13日14日 8月24日25日
◆時間 9時半から17時半
◆会場 会場 出雲市内で調整中
◆受講料132,000円
※第1期早期割引 125,000円 (3月31日までのお申し込み)
※基礎講座二日間修了者 120,000円
※3日間集中講座受講者 115,000円
※ベーシック再受講 40,000円
※アドバンス修了生(トレーナーズトレーニング) 5,000円
◆講師
桑原規歌(米国NLP協会認定マスタープラクティショナー/元 養護教諭/PX2ファシリテーター/教育セラピスト)
◆定員 25名
◆お申し込み方法 http://form.os7.biz/f/da8b7fae/
この記事いいじゃん!!って思った方は、ぜひ、バナーをクリックして応援してね。 携帯からご覧の方は こちらから
***************************
◆保健室コーチング基礎講座 岡山会場 3月開催! http://nagoya-nlp-edu.jp/1434
◆養護教諭の現場力向上セミナーのDVD ジャパンライムから好評発売中!http://www.japanlaim.co.jp/fs/jplm/c/gr1094 桑原は 第7巻 「短時間でリフレーミングを起こす生徒への相談実践メソッド」で出演しています。http://www.japanlaim.co.jp/fs/jplm/gr1094/gd3973
◆
新刊「十代の君たちにおくる保健室特別セラピー」は大好評です!ありがとうございます。
◆桑原規歌への講師依頼は ハートマッスルトレーニングジムのHPから 直接お願いいたします。特に養護教諭研修会等に関しましては 詳細に打ち合わせをしたいため、エージェント(講師派遣サイト)が絡むと連絡が取りづらくなりますので よろしくお願いいたします。 講師依頼は http://form1.fc2.com/form/?id=387815
◆◎◎ホームページに「教材、テキスト グッズ販売ページができました。ご覧くださいね~◎◎ 保健室コーチングDVD 楽しい質問カード、講演CD、保健室コーチングテキストを販売中!
http://heart-muscle-nlp.sakura.ne.jp/
最新の画像[もっと見る]