姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

参加者の感想です!信頼関係を創る学級づくりセミナー

2010年01月19日 | 講演・研修・講座・セミナー
 にほんブログ村 教育ブログへ おきてがみ
今日もクリックで応援お願いします! このブログをたくさんの方に紹介してください。
置手紙ユーザー様は置手紙もクリックしてね! 後で訪問します!


 1月17日に開催した 仙台の名人教師  八巻寛治先生の学級づくりセミナーの感想をまとめました。

 文字データでは読み取れない繊細な部分に触れて感動された方。 なんとなく難しいと感じていたことを体験することで「すぐにでもやってみたい」と感じられた方。八巻先生の教師としてのあり方に感動した方。さまざまです。

 たったひとつ。

 八巻先生にきていただいてよかった。

 以下、参加された方々の感想です。
◆本日は、現役の先生方の多い中、学生の私も参加させていただき、ありがとうございました。大学の講義では、なかなか聞くことができない具体的な方法や児童生徒への話し方など聞くことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。今日のことを活かして信頼できる教師、学級を目指したいと思います。(男性 Hさん)

◆教室でできるミニゲームだけでなく、最近の教育事情や保護者への対応の実際にも触れていただき、中身の濃い一日を過ごさせていただきました。一緒にグループになった先生方とも初対面なのに、しっかりと交流ができて充実した思いです。素晴らしい機会をいただき、ありがとうございました。
(男性 Mさん)

◆エンカウンターをすごく難しく考えていましたが、ゲーム感覚ですることができ、道徳の時間に取り入れたいと思いました。「なぜ?」ではなく「どうしたの?」と声をかける子とが大切だと気付かされました。八巻先生を通して、たくさんの先生方に出会えてとても嬉しかったです。明日から子どもたちとともに「HAPPY」なクラスをめざしてがんばりたいと思います。ありがとうございました。 (女性 N先生)

◆いままで何度かエンカウンターの講座を受けてましたが、なかなか実践まで出きずもどかしいと思っていました。せっかく受けたので、この機会に取り入れていきたいと思います。教育技術や授業づくりネットワークを買って読ませていただております。八巻先生のお会いできてとても穏やかにやさしく話されるよい先生だなぁと思いました。私も初任時、とてもしんどい子の多いクラスを持ち、全く分からない中で担任を始めました。はじめに買った本がエンカウンターの本でした。今,初心を思い出し、もう一度始めてみようと思います。ありがとうございました(女性 K先生)

◆八巻先生のお話を伺い、グループエンカウンターを取り入れてみたいと感じました。実際にグループエンカウンターを体験することで、子どもたちがどんな感覚に鳴っているのかが良く分かりました。また、体験を通して 他県の方ともふれあうことができ、我が広がったように思います。このような機会を作ってくださってありがとうございました。(男性 A先生)

◆学級開きの時期に信頼しあえる学級にしていくための第1歩としてどんなことをしたらよいか悩んでいました。ですが、このセミナーで、初めてお会いする方たちばかりの中で、ゲームを通して交流を深めていく体験を経て、進むべき道が開けてきた気がします。その場ですぐできるくらいの単純なゲームでこれほど会話が弾んだり、不安が和らぐものなのですね。子どもたちは、新しい人間関係の中で、どうやってみんなと仲良くなっていこうかと心配しているだろうなと思えるようになりました。その不安を和らげて挙げるきっかけを自分が作ってやるのだという思いで4月を迎えたいです。勢いだけで参加させていただきましたが、本当によかったです。ありがとうございました。(男性 M先生)

◆今日は、お忙しい中を仙台から来ていただきまして、ありがとうございました。さっそく「担任になったらこれをやろう」というエンカウンターが決まりました。講演を聞いていて、授業技術、保護者対応以前に、子どもたち、クラスのつながりを良くすることが一番大事なんだということがわかりました。エンカウンターはすべてをスムーズにするための一番根底にあるものだということも感じることが出きました。また,ちがった意見を他の人から聞くことが出き、視点も変わりそうな気がしたので、とても良かったです。貴重な時間を作っていただきありがとうございました。(男性A先生)

◆今日のセミナーは、八巻先生はもちろんですが、教育について真剣に考え、子どもたちを大切に思うたくさんの仲間とともに学べて本当によかったです。人と人を担任が気持ちに寄り添いながら、信頼感を高め、さらに成長して行くものだと改めて思いました。それができにくい職場、世の中になりつつありますが、いつも心ゆとりを持ち、相手の心に寄り添い、声かけをしたり、ともに伸びて行きたいと思っております。普段の会話の中にそして意図的にエクササイズの中に自分の思いを込めたいと思います。今日のセミナーは、ふわふわの一杯詰まったセミナーでした。私もふわふわをいっぱい作れる人になりたいと思います。チクチクにすぐ負けてしまいやすいのですが、チクチクを包み込む大きなふわふわを生み出せるとよいと思います。子どもに対して 保護者に対して 同僚に対して・・・
姫先生、今日はステキな機会を作っていただいてありがとうござました。若い方たちの相談に乗り、熱く語っていらっしゃる姿に思わず聞き入ってしまいました。今日は本当にありがとうございました。(女性 S先生)


◆あこがれの八巻寛治先生にお会いし、セミナーを受けることが出き感激です。本で読んでエンカウンターを少し知っていましたが、実際にお話を聞き、体験することによって、自分自身、少し自信を持つことが出きました。すてきな機会を設けて下さりありがとうございました。あっと今の一日でした。これからも姫先生のセミナー、期待しています。頑張ってください。(女性 M 先生)

◆久々のやまかん講座に参加でき、一日とても幸せでした。実践しながらも、きちんと理解をせずに不安に思っていたことおがたくさんあったのですが、今日の講座をお聞きし、より見識を広げることができたように思います。私はプロジェクトアドベンチャーも実践していますが、先生がおっしゃるとおり、いろんな方法をまぜながら自分の中でつなげていけばいいのかなと思っています。講座ももちろんですが、八巻先生の低姿勢な、お人柄、柔らかい話し方など自分には足りないところも勉強になるなぁと思いました。このような場を設けてくださった桑原先生 本当にありがとうございました。(男性 H先生)

◆最初は、私にしては珍しく緊張がありました。というのも、普段成功哲学などのセミナーは比較的よくいくのですが、教員向けのセミナーに参加するのは初めてだったので・・・。「周りの受講生全員が教員」という普段のWSやセミナーではありえない状況に少し緊張してしまいました。でも、エンカウンターのエクササイズを行う中で、他の参加者の方とアイスブレイクができてとても仲良くなって、笑いも起き、「雰囲気作り」というものを体感できました。また、「ケンカした子同士への介入対応」は、とても腑に落ちました。椅子を使って「どんな感じ」と問いかけるのはとても効果的なのだろうと感じました。また、椅子以外にも「風船でいうと土のくらいの大きさ?」という質問はとてもわかりやすいし「小さくするためにどうしたらいい?」「今どのくらい?(変化の可視化)」と、変化起こさせやすいし、経過も把握しやすいと感じました。ただ、VAKでいいうところの体感覚(K)が強い子は、うまくできるかもしれないが視覚や聴覚がつよい子は同じようにスムーズに表現出来るのかなと疑問に感じました。椅子や風船とい身近なモノを使っているので、弊害は少ないのでしょうか?(男性 U先生)

◆久しぶりにじっくりと八巻さんの話が聴けました。こういうセミナーにでもこないとどうしても本だけで頭でっかちになり、具体性が乏しくなってしまいます。体を動かして、心も動かすということを改めて思いました。神戸からわざわざやてきた甲斐がありました。いろいろとご準備、メール、ありがとうございました。(男性 T先生)

==========================================================================

■桑原規歌(姫先生)への講師依頼のお問い合わせは 
 こちらです→http://www.heart-muscle.com/?page_id=14

姫先生のコーチングを受けてみませんか? コーチングサイト:ハートマッスルトレーングジム 
タグ:姫先生 保健室コーチング 養護教諭向け研修  桑原規歌  NLP 教員向けコーチング研修  学校保健委員会 コミュニケーション学習 ケータイリテラシー ネット問題と子ども 名古屋NLP教育センター コーチング名古屋  命と性のお話 教育講演会 意欲の引き出し方 ことばのかけ方 子育てコーチング
 

 姫先生(桑原規歌)への講演依頼やお問い合わせは  こちら へどうぞ!

 TWITTER やってます。http://twitter.com/Norikahime
================================
 

 




最新の画像もっと見る