小難しい 話が続いたので 今日は久々に 孫ネタ☆
ちょっと早いですが 兔汰君が 保育園で七夕の短冊をかいていました。
そして 「おうち用だからみんなで書いてね」と 家族に割り振って くれました。
(なぜか 次女と弟の那由多君のがない・・・我が家の二男次女コンビには なかった・・・笑)
そして みんなで書きました。
じーじ 「みんながいつまでも けんこうで しあわせでいられますように」
まま 「いっぱいおしごとして うたとなゆにおもちゃかいます」
ばーば「かめんらーだーのてれびにでられますように」 ← なに?この人
うた 「ええがかんでひいろうたいせんみたいから つれてててください おねがいします ぜたいにつれててください ぜたいに」
一人でこつこつと短冊を描いているなとおもったら こんなにたくさんの文字をかいていて びっくりです。
文字にすごく興味があるみたいですね。
ちなみに 弟の那由多君は たべものにすごく興味があります(笑)
今日も 楽しい 桑原家でした。