三十路毒男の明るい生活(今は五十路既男)

昔(毒男):釣り、海外旅行、買い物、料理を中心に綴った。
今(既男):コロナ禍3年間の駐在を終えて日本へ帰国。

日本科学未来館のアシモ

2016-01-31 | 子供
 家の近くで面白そうな場所はないかと検索。有明の大塚家具の近所に家族で楽しめそうな場所があったなあと思い出して地図を確認。
 船の科学館、日本科学未来館、東京都水の科学館、実物大ガンダム。科学に興味を持って欲しいので、日本科学未来館を選択。せっかくなので年間パスを購入。ネットでカード決済できるので非常にラクチン。パスの到着には時間がかかるので、当日は申し込み受付のメールで入場。

 今回の一番の興味はホンダのアシモ。我が家には15年前にステップワゴンを購入した際に貰ったアシモのレゴがあり、それが子供のお気に入り。

 ショーの始まる10分前に行って最前列に座る。日曜日でもそんなに混んでいないので、始まる直前でも大丈夫そう。

 お姉さんの前説で子供たちの気分が盛り上がったところで、アシモ登場。

 



 しゃべりは微妙な間合いなものの、歩きに加えて、片足立ちでのバランス取り、更にはジャンプ、姿勢制御が素晴らしい。

 ちなみに係りの人いわく、子供よりも寧ろ大人の方の反応がいいらしい。たしかに子供からすると単にロボットがじゃべって歩いてピョンピョンしてるだけ。あともう少しすると、このまま技術の難しさを子供たちが学ぶとる前に、普通に身の回りに人間みたいなロボット入り込んで入るのだろうなぁ。

 展示内容は小学校1年生と3歳児には難しいものが多いものの、体験型の展示が多く、かなり楽しめる一日だった。年パスを購入して大正解。

 但し、3Dのプラネタリウム(ドームシアター、入場料とは別料金、大人300円 18歳以下100円)は3歳児には怖かったようだ(目の前に飛んでくる星がリアル過ぎ?)。途中で目隠ししてくれと催促されてしまった。他所の子供は泣いて途中退場していた。ちなみに小学校1年生の娘は星を捕まえたと言っていた。

日本科学未来館 東京都江東区青海2丁目3−6
大人:620円/人 18歳以下:210円/人 6歳以下の未就学児:無料
家族会員(同居の家族全員):2470円