goo

2022 1/15の拝観報告(妙心寺 福寿院 五等分の花嫁∬ コラボ企画)


写真は、方丈東庭。

土曜日です。
この日は午前中に1件だけ出かけました。

10:45頃、車で自宅を出て向かったのが妙心寺の塔頭 福寿院。
1/8から1/25まで五等分の花嫁∬というアニメとのコラボ企画で、お守り、おみや御朱印帳の販売がありました。
大雄院長慶院養德院も同時開催でしたが、ここはやはり公開がない塔頭に気が向きますw

ただ事前にお寺の中に入ってお参り出来るのかの詳細な情報がありませんでした。
しかしそこはアマ会。
先に行かれたあきさらささんから、「内部のお参りが出来ます」との報告があったので、この日に参りました。

11:15頃に現地に到着したのですが、「10:30~11:30まで法要」と張り紙が。
11:30から予告通りグッズの販売は再開されたのですが、法要が終わっておらず待つことに。
結局約1時間後の12:15頃にやっと方丈にお参り出来ました。
もうここだけのために来たので、途中で諦めて帰る選択はありませんでしたw

詳細は今後の本編に掲載しますが、
庫裏から入ってすぐの方丈とその前庭を拝見できました。
方丈の仏間は布で隠されていたので、実質お庭を見せて頂いた感じです。

12:30頃にこちらを出て、帰宅しました。

コメント ( 3 ) | Trackback ( )