京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2024 9/23の拝観報告2(楽美術館 特別茶会)
-
写真は、庭園。
ブラントンホテルを出て、中立売通を西へ。
そして油小路通を上がります。
12:20にやって来たのが、楽美術館です。
この日は12:50から特別茶会の3席目を予約していました。
ことの発端は7月上旬に妻が「楽茶碗に興味あるし、楽美術館に行きたいねん」と。
「それなら9月に開催の特別茶会の申し込みがこれからだから、折角ならそれに行ってみたらいいんじゃない」と僕。
ということで、7/30に2人分申し込むことになりました(もちろん僕がw)。
1人12,000円ですが、人気なのですぐに申し込まないと満席になります。
僕は以前1回参加しているので2回目です。
席は12:50からでしたので、先に今回の展示を拝見。
萬華之器 彩乃菓子ということで、料亭(吉兆や瓢亭など)で実際に使われてる楽の器を借りてきて展示されていました。
12:50からお茶席へ。
楽茶碗などお道具の拝見がメインの会なので、細かな作法はそれほど。
まずは菓子器が個別で、半分の8名分だけ出てきました。
今回の企画の趣旨のように菓子器も楽の器でした。
数の問題で前半のを改めた上で、後半にも使われていました。
楽茶碗は9代了入、10代旦入、11代慶入、14代覚入 15代直入 16代当代吉左衛門のもの。
それぞれに黒のドッシリとしたもの、赤の個性的なものなどで、これを1つ1つ直入さんがお話して下さいました。
13:50頃に終了し、妻に帰りに感想を聞くと「思っていたより楽しかった」と。
僕も今回家系図と解説のバックアップ付きで楽15代を事前に覚えたので、いい機会でした。
14:00過ぎに帰宅し、後から決まった夜の部へとすぐに1人で自宅を出ました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
2024 9/23のランチ報告1(京懐石 螢 京都ブライトンホテル)
-
写真は、庭園。
3連休の最終日です。
この日は元々妻からのリクエストがあり、それを予約していました。
そしてその後、別の件が夜に入ってきて「振れ幅の大きい1日に」になりました。
まずは昼の部。
午後からあるところ(本日夜に掲載)に妻と行くことになりました。
ではその前にランチもということで、妻押しのブライトンホテルへ。
GWに家族でランチに来ていますね。
今回は和食、京懐石 螢を11:30から予約していました。
-
写真は、献招点心 二段重弁当 5,000円。
献招点心のお弁当で5,000円。
こちらの二段重は祇園祭のくじ改め同じ結び方で箱がセットされています。
くじ改めの際は紐の下に扇子が入っており、このお弁当ではお箸が入っています。
それを上に持ち上げると、紐が解けます。
先付はゆばと海老。
二段重にお吸い物とデザートが付いています。
ブライトンホテルは京都のホテルだからでしょうか。
非常に口に合います。
周囲でもよく聞きますね。
外資系だと味付けが海外よりだったりすることもありますし。
ちゃんと焼魚もてんぷらも温かいし、ご飯ももちもち系で僕の好み。
しかもこちらのペースに合わせて持ってきてくれます(僕も妻の早めなんですw)。
美味しかったです。
12:10頃に食事を終えて、徒歩で予約して次の件へと向かいました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )