しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

東武キハ2000形気動車。

2013-02-27 17:55:25 | 鉄道関係
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



2012.07に、かつて東武熊谷線(妻沼線)が走っていた跡を自転車で辿りました。
(過去記事は→『かめの道』『続』『続続』『また又』をどうぞ)
旧東武妻沼駅付近に到着して、時間の関係で先に妻沼聖天さまへお参り&名物のお稲荷さんを購入。
安心感からか、その後は大事な目的をすっかり忘れて帰ってしまいました
(その記事は→『妻沼ライド』『続』『続続』『また又』『新』をどうぞ)
危うく1ヶ月経つ前の2012.08、今度はひとりで再びサイクリング。






まずは妻沼駅があった場所へ。
廃線後しばらくバス停と駐輪場が整備されていただけだったそうですが、利根川寄りはドラッグストアと売地、熊谷寄りも売地となっています。
以前、熊谷線復活が言われていたけれど、どうなったのでしょうか??






カメ号 (東武キハ2000形気動車)

旧妻沼駅から100mほど北上したところに熊谷市立妻沼展示館があり、建物の横に静態保存されています。
以前は解放されていた車内ですが、心無い輩に荒らされてしまい、見学したいときは展示館の受付に申し出ます。
写真撮影はOKだけれど、ブログ等に掲載したいときは別途許可が必要です。
もちろん許可をいただいて、アップしています^^








屋外とはいえ、しっかりとした屋根がついていますから、状態は良好ではないでしょうか。
先に外観を撮影させてもらい、車内見学を申し込みに行こうとしたら、ちょうど職員さんの車がやって来て。
口頭で許可(後ほど申込書を記入しました)をいただき、どきどきしながら中へ入らせてもらいます


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

また又・かめの道─車のための緑道。

2013-02-13 17:50:25 | 鉄道関係
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。




県道359号を横切り、その先の細い砂利道を進めば、すぐに県道341号に当たります。
奈良中央公園の県営圃場整備事業竣工記念碑の前で、ちょっと不安になりました。
おそらくこちらだろうと思った先は、“かめの道”のように公園でもなく、どう見ても普通の道路となっています。
とても鉄道が通っていたとは思えないけれど、とりあえず先へ進みました








まっすぐの道、ベンチそばに置かれた亀を見つけて、やっとここが東武熊谷線(妻沼線)跡だと思えました。
実は以前、旧妻沼町辺りは“緑道”になっていると地元の方に聞いたことがありました。
後ほどお参りしたお寺次回ご紹介でもらった地図にも、はっきり「緑道」と書かれていました。
緑道とは都市公園の一種、歩行者路や自転車路を主体とした緑地で、車が入れないことが一般的だそう。
(『goo辞書』より)
もごく普通の緑道を想像していたので、これをそう呼ぶのかとかなり驚いてしまいました。
まさか歩道が草ぼうぼうだから、ではないですよね(^^;;






旧妻沼駅付近に到着。
思いのほか時間が経っていたのと、緑道から外れて脇道に入ってしまったので、一旦廃線跡から離れました。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

続続・かめの道─廃線から約30年。

2013-02-12 17:35:25 | 鉄道関係
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



記録が中断していましたが、2012.07に東武熊谷線(妻沼線)跡の かめの道 をサイクリングした続きです。
(これまでは→『かめの道』『続』をどうぞ)








公園らしく整備されているのは埼玉県立熊谷農業高校のある大原までで、そこより先は線路跡は砂利・両サイドに歩道が作られています。
熊農の牛ちゃん親子が可愛かった
熊谷線には“大幡駅”があり、大幡中学校そばに「もしかして、ここ?」と思うようなプチ藤棚とベンチがありました。
地元の方がおやすみしていたので、写真は断念。
写真の国道17号熊谷バイパスをくぐってすぐ、廃線から約30年経とうとしているけれど、手つかずのままになっている景色が広がっていました。






看板に止まっていたカラスが、ちょうど飛び立った瞬間の写真となりました。
この中奈良周辺はのどかな田園地帯ですから、舗装せずに農耕車のみ通行可としているようです。
そして県道359号を横切ると、本当にここで合っているのか心配になる細い砂利道
結果的に合っていたのですが、この先ますます不安になってしまう道が続くのでした。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

続・かめの道─古と東武の跡。

2013-02-09 10:40:30 | 鉄道関係
おはようございます、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



とりあえず今週の山場を越えまして、また魂が抜けたような状態になっております
ブログも更新できず、それでもポチッと応援してくださった方、覗いてくださった方、どうもありがとうございましたm(_ _)m
来週以降はまたどうなるかわかりませんが、ブログも楽しみたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

* * *

前回の続きです。

SLパレオくんの回送を見学して、いよいよサイクリング本番。
東武鉄道熊谷線跡に整備されている かめの道 起点を撮影してから、軽快に自転車を漕ぎはじめます。








……と言いつつ、すぐに止まっては撮影^^
この辺りは近くはよく通りがかるものの、かめの道そのものはあまり通らないので、ついついカメラを向けてしまいます。
最初は気持ちの余裕があるので枚数も多いのですが、だんだん減っていきます(笑)




起点から200mほど進んだところに埼玉県営住宅と石原公園があり、“カメ号”(東武キハ2000形気動車)をイメージした休憩所が設置されています。
一度そばまで行ったことがあるけれど、窓ガラスは破られ、惨憺たる内部にすぐ退散したほど。
初めから荒れていたわけではないでしょうから、再び憩いの場所になるといいのですが




さらに進むと小高い丘となっていて、熊谷線の高架跡です。
こちらはの好きな場所で、ときどき撮影にお邪魔しているものの、ほとんどご紹介できていません(^^;;
(過去記事は→コチラをどうぞ)
この先は小川とJR高崎線で分断されていますので、まわり道を少ししてから反対側へ。








クマガヤはお気に入りの場所なのに、意外と国道17号線周辺は通っておらず、このとき初めてキハ2000形のレリーフがあることを知りました。
その少し手前には“秩父道志るべ”という埼玉県指定旧跡の碑があり、これも知らなかった
室町時代からはじまった秩父札所の巡礼は江戸時代に盛んとなって、江戸からの順路のひとつとして、石原村で中山道から分かれる
「秩父道」がありました。
創建1766年、当時は東に50mほどの場所にあったそうですが、2004年に現在地へ移設されました。
(説明の碑より)
近くの交差点に“秩父まつり会館”の看板があり、「ここより45km」におののいていたけれど、歴史にのっとった位置だったとは
同じ交差点脇の日産サティオ埼玉北 熊谷店さんには、「東武」の境界杭がありました。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

女子デート(2011.11)─並んで建つ鉄道系ビル。

2013-01-20 22:15:10 | 鉄道関係
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



福岡県に暮らす親友ちゃんと、2011.10にお泊りデートしました。
(その記事は→コチラからどうぞ)
「次はいつ会えるんだろうね」と話してお別れしたのですが、すぐ1ヶ月後の再会となりました。
ちゃんがSMAPイベントを申し込んでくれて、チケットが取れたのです。
本人もまさか取れると思っていなかったそう(笑)




飛行機到着が遅れ、待ち合わせの新宿に着くのに少し時間がかかるとのことで、今まできちんと撮影していなかったJR東日本本社ビルを見上げてパチリ。
携帯しか持っていなかったときに撮影したきりでした。
地上28階・地下4階建て、世界一の乗降客数を誇るJR新宿駅のサザンテラス口そばにあります。
建築主はJR東だけでなく、小田急電鉄もだそうです。
(『Wikipedia』より)

無事にちゃんと合流し、チェックインにはまだ早いので、フロントで荷物を預かってもらいます。
常宿は、JR東本社ビルお隣のビルです。






小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 

新宿サザンテラスにある、小田急電鉄が運営する地上36階・地下4階建ての“小田急サザンタワー”の、上層階がホテルとなっています。
ホテルは小田急グループのホテル小田急サザンタワーの運営。
たくさん列車が見えるお部屋の「トレインビュー」プランもあります
(こちらも『Wikipedia』より)

歌舞伎町近くでお昼を摂った後はドン.キホーテさんで飲みものを仕入れて、チェックイン。
イベントおでかけまで、いつものように語らいます。
1ヶ月しか間が空いていないけれど、お話が尽きないから不思議ですよね^^
おしゃべりしながらの撮影OKをもらっているので、ときどき目線を線路に落としていると、うわっ、JR東日本E655系電車なごみ(和)
ホームや跨線橋からも見学の人たちがいて、人気の高さがわかります。
(別のコマを先に掲載していました→コチラをどうぞ)





ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

100円ショップで鉄分摂取?

2013-01-08 20:20:05 | 鉄道関係
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



100円ショップのダイソーさんで、鉄道おもちゃを発見しました
“プチ電車シリーズ”という品です。
すでに有名でしたら、すみません(^^;;






「細部までこだわったリアル電車シリーズ」と銘打たれているけれど、すべて105円という驚きのお値段。
がお邪魔したイオン熊谷店さんでは、JR九州の車両が目立っているように感じました。
驚いたのが、職員さんや乗客さんなどの、電車に乗せることができるミニ人形があったこと。
むしろ電車より、人形の方を衝動買いしそうになりました(笑)



(2010.12 購入)




(2011.05)


(2011.10 購入)

すべてダイソーさんでの写真です。
かつてランチョンマットなど、鉄道ものを衝動買いしたことのある
(その記事は→コチラコチラをどうぞ)
今回は見るだけで留まりましたが、「100円なら、ちょっと試してみたいかも」と思ってしまうところが怖いです


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

クリスマス仕様。

2012-12-24 22:35:10 | 鉄道関係
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



今夜はクリスマスイヴですね
は“大・大・大好きな鶏肉を公明正大に、お腹いっぱいいただく日”として、とても楽しみにしております
いつも食べてるのでは?、という突っ込みは無用です(笑)
素敵な夕べをお過ごしください。

* * *

10日ほど前のことですが、JR籠原駅界隈におでかけした折のこと。
マミーマート籠原店さんでお買い物したのですが、2階には子どもさん向けのゲームコーナーがあります。
そちらにSLの遊具があるのは以前より知っていたけれど、いつも親子さんなどがいて、なかなか写真に撮れる機会がなく。
このとき覗いてみると、どなたもいなかったので、撮影させてもらいました






ロッキー号 

SL乗り場の周りは、すっかりクリスマス一色。
そして、主役のロッキー号にもリースが飾りつけられて、お子さんたちに喜んでもらいたい従業員さんの気持ちが伝わってくるようです^^
「6歳未満のお子さんは付き添いが必要」とのことで、つまりは大人も乗れるのですよね?






ひかり号 

SLの存在はわかっていたのに、新幹線100系電車の遊具があると気づいていませんでした(^^;;
こちらにははっきり「大人も乗れます」と書かれています

ずっと写真に撮りたいと思っていたので、達成することができて、お買い物以上に満足感に包まれたでした(笑)


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

SLの年賀状。

2012-11-26 01:15:00 | 鉄道関係
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。

PC DEPOT熊谷店さんの後は、スーパーマーケットでもお買い物。
埼玉県寄居町に本部を置くベルクに寄ったところ、早くも2013年の年賀状印刷の受付がはじまっていました。
その中に“ベルクオリジナル年賀状”として、嬉しいデザインを発見






秩父夜祭/熊谷うちわ祭/長瀞ライン下り/羊山公園と埼玉の風物詩と並び、秩父鉄道の SLパレオエクスプレス (国鉄C58形蒸気機関車C58 363)も
「秩父SL」としてラインナップされています。
会えなくなって約2ヶ月当時思わぬところで見かけて、しばし見入っていました。
来年3月の運行再開を目指しているSLパレオくん、元気に再会できる日を楽しみにしております


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

その17・ググっとぐんま─お陰様で3周年。

2012-10-12 20:50:35 | 鉄道関係
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。
2012.09.08の『ググっとぐんま』旅、最終の今回もどうぞおつきあいくださいませ








今回のお土産
SLみなかみ号車内でぐんまちゃんぬいぐるみを購入しました(その記事は→コチラをどうぞ)が、JR高崎駅で残念ながら時間がなく
お店を見たりできませんでした。
しかしSL絡みの品をいただけて、とても嬉しいです
お食事用バウチャー券を“上州D51弁当”と“SLロクイチ物語”に引き換えたとき、ふたつのお弁当を一緒に入れられる専用の箱をいただき
使わずに持って帰りました^^
紙製だけれどしっかりした作り、お弁当が入っていた容器も綺麗に洗いましたから、揃って大事にしたいと思います。

そして「SLみなかみ号」とイラストが入ったりんご“つがる”が、往路のJR渋川駅発車後にひとり一個ずつ配られました
みなかみ町をはじめ周辺地域は果樹園がたくさんあり、素敵なPRですね。
こちらも帰ってから、皮まで美味しくいただきました。

ごちそう様でした


ところで、ずっと書きそびれていたのですが、この日はブログ開設3周年でした。
トータル閲覧数が600,000、訪問してくださった方も180,000を超え、応援してくださる皆様のお陰です。
どうもありがとうございますm(_ _)m
予約が取れたときはその日と気づいてなかったけれど、SLやトロッコ列車初乗車など、鉄分をたっぷり摂れた一日となりました。
中華成分も(笑)
のんびりマイペースで活動していきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします




つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村

その15・2012.02.11─『週刊SL鉄道模型』など。

2012-02-27 23:55:30 | 鉄道関係
こんにちは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前回の続きです。
長くなってしまった2012.02.11の出来事、最終の今回もどうぞおつきあいください

今回のプチ旅のお土産をご紹介。
まずは、食べものから(笑)






2012年2月11日 EF65 535生誕45周年記念~ふれあい展示会開催記念~牛肉太巻き:500円
記念弁当は2種出ていまして、ポスターを見て、より美味しそうだったこちらにしました。
(会場の様子は→コチラをどうぞ)
山形県の老舗駅弁屋さん松川弁当店さんの品です。
以前に“牛角煮弁当”をいただいたことがあります^^
メインの牛肉太巻きは言うに及ばず、山形らしい玉こんにゃくや甘酸っぱい香の物まで、すべてにおいて美味しかったです。

ごちそう様でした




可愛いあづちゃんに会えた記念に、あづちゃん家でクリアファイルを購入。
1枚200円・3枚購入は500円とお得になるけれど、デザインが1種しかなかったのが残念でした。
あ、は3枚購入しましたよ(笑)




そして、『週刊SL鉄道模型』創刊号。
今後も買い続けるかは別として、初回付録の“里山交通BD2012形機関車”の可愛さに、相方が「買っておいたら?」
こうしては、生まれて初めて鉄道模型を手にしたのでした


つたない記録に最後までおつきあいくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 初心者鉄道ファンへ
にほんブログ村