こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます
立冬を過ぎ、さらに日没が早くなった今日この頃。
夕刻にJR高崎線を走る貨物列車を撮りに、先週少しおでかけしてきました。
いつもの場所にて、まずはカメラの練習を。
今までカメラの性能確認をほとんどしたことがなかった
ホワイトバランスを変更して、試し撮りしてみました。
こちらは「電球」で撮影、列車は草津・水上4号です。
今度は「日陰」で……練習を載せてしまいました
特急と普通電車の間は約4分ありましたが、ずいぶん印象が違います。
なんだかんだで、結局ビビリのは、肝心の写真はオート設定の高速連写で撮影したのでした
安中貨物
くぅ、ホワイトバランスではなく、先にISO感度に挑戦しておくべきでした。
ブレてます
また時間ができましたら、再チャレンジに行ってきます!
こちらの写真は、先月末のおでかけの際、JR大宮駅で撮影しました。
* * *
撮影をしているとき、おばあさんとマルチーズちゃんが通り過ぎていきました。
おばあさんの速度にあわせて歩くワンちゃんの姿に、とても和みました
↓↓クリックよろしくお願いいたします
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます
立冬を過ぎ、さらに日没が早くなった今日この頃。
夕刻にJR高崎線を走る貨物列車を撮りに、先週少しおでかけしてきました。
いつもの場所にて、まずはカメラの練習を。
今までカメラの性能確認をほとんどしたことがなかった
ホワイトバランスを変更して、試し撮りしてみました。
こちらは「電球」で撮影、列車は草津・水上4号です。
今度は「日陰」で……練習を載せてしまいました
特急と普通電車の間は約4分ありましたが、ずいぶん印象が違います。
なんだかんだで、結局ビビリのは、肝心の写真はオート設定の高速連写で撮影したのでした
安中貨物
くぅ、ホワイトバランスではなく、先にISO感度に挑戦しておくべきでした。
ブレてます
また時間ができましたら、再チャレンジに行ってきます!
こちらの写真は、先月末のおでかけの際、JR大宮駅で撮影しました。
* * *
撮影をしているとき、おばあさんとマルチーズちゃんが通り過ぎていきました。
おばあさんの速度にあわせて歩くワンちゃんの姿に、とても和みました
↓↓クリックよろしくお願いいたします
にほんブログ村