こんばんは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
お仕事の打ち合わせをし、お昼をご馳走になった後、クライアント様とはJR新宿駅でお別れしました。
夕方になったばかり、
には早く終わったら行きたいと思っていた場所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/b9c9bae9c3373097cf9b9643d3d68a65.jpg)
愛機はCASIO製のコンデジなのですが、春からなんだか調子が悪くて。
(その記事は→コチラをどうぞ)
JR秋葉原駅近くにある、点検や修理をしてくれるカシオテクノさんにお邪魔しました。
結果的にカメラ本体ではなく、初めての“青春18きっぷ”旅のために用意したメモリーカードのせいでしたorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/c35860126a07dc2dc706a0f237406b81.jpg)
カメラそのものは問題なかったので、小一時間ほどで終了。
さっそく秋葉原で“タフマン”ラッピングの山手線を撮影しようとしたら、設定がすべて初期化されているではありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
電車に乗車して、焦って設定し直していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/729b959d285e87fe337a25728d6fa589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/dfa61e5a3f3c04497ee06de325874c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/afe07081d880254e64a3e1fe56496c15.jpg)
JR尾久駅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
撮影で訪れたのは2010.05以来、1年2ヶ月ぶりです。
陽の高い7月、用事も早く終わりましたから、やはり1年2ヶ月ぶりに田端運転所を見学することに。
“ボロ”(失礼
)こと国鉄211系電車とスカイツリーを一緒に撮影して、通過の寝台特急“カシオペア”をお見送りしてから改札を出ました。
カメラの問題はなかったものの、まだメモカはそのままですから、高速連写できずに残念です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/50bd51bcab33d92af386a33c1a497915.jpg)
張りぼての北斗星(失礼
)も健在で嬉しい限り。
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
前回の続きです。
お仕事の打ち合わせをし、お昼をご馳走になった後、クライアント様とはJR新宿駅でお別れしました。
夕方になったばかり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d1/b9c9bae9c3373097cf9b9643d3d68a65.jpg)
愛機はCASIO製のコンデジなのですが、春からなんだか調子が悪くて。
(その記事は→コチラをどうぞ)
JR秋葉原駅近くにある、点検や修理をしてくれるカシオテクノさんにお邪魔しました。
結果的にカメラ本体ではなく、初めての“青春18きっぷ”旅のために用意したメモリーカードのせいでしたorz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/c35860126a07dc2dc706a0f237406b81.jpg)
カメラそのものは問題なかったので、小一時間ほどで終了。
さっそく秋葉原で“タフマン”ラッピングの山手線を撮影しようとしたら、設定がすべて初期化されているではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
電車に乗車して、焦って設定し直していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fb/729b959d285e87fe337a25728d6fa589.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/dfa61e5a3f3c04497ee06de325874c3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/afe07081d880254e64a3e1fe56496c15.jpg)
JR尾久駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
撮影で訪れたのは2010.05以来、1年2ヶ月ぶりです。
陽の高い7月、用事も早く終わりましたから、やはり1年2ヶ月ぶりに田端運転所を見学することに。
“ボロ”(失礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
カメラの問題はなかったものの、まだメモカはそのままですから、高速連写できずに残念です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/50bd51bcab33d92af386a33c1a497915.jpg)
張りぼての北斗星(失礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
コメントありがとうございます
いつも応援ありがとうございます!
リバティ様のところでも拝見する「黒磯ハンドル訓練」、わたしもちょっぴりだけ触れていたのですね(*^^*)
客車がたくさんいるところから離れて置かれているので、なんとなく疑問に思いつつ
考えが至っておりませんでした。
尾久駅のホームくだり側に屋根もつきましたし、また撮影にお邪魔したいです
尾久駅での撮影、駅入口の風景から駅構内までの風景を入れて良いですねぇ~^^
寝台カシの写真では、黒磯ハンドル訓練から入庫した北斗星幕の24系の姿もあり、Goodです♪
(^0^) 応援して帰ります☆