こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます
今日から10月、蒸し暑さは鳴りを潜めたスタートとなりました。
“鉄道の日”も控え、イベントや行楽の予定がある方も多いと思いますので、お気をつけて楽しんでください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします
尾久より電車に乗車した間に“息子” 承太郎 の話など、お陰様で本日7歳の誕生日を迎えました

(2013年は→コチラをどうぞ)
にゃんこにとって7歳以上は「高齢期」となるそうですが、元気いっぱい暴れています。
これからもより健康に気をつけて、一緒に暮らしていきたいです。
今年も可愛い写真相変わらずの親ばか(笑)におつきあいください

2011.07。
テーブルの足に寄りかかり、ちょっとずぼらな体勢です。
キッチンに立つときは念のためケージに退避させるけれど、察知したようで様子を窺っていました。

2012.04。
なんだかちょっぴりセクシーな流し目。
写真撮影を嫌がる承太郎、このときは機嫌がよかったのか、尻尾も揺らしていました


2014.04、08。
眠りが深くなると、何故か目が開いてきてしまう承太郎なのですが、このときはちゃんとつぶっている。
普段は少少残念な寝顔でも、こんな表情を見せられると「かっ、可愛い~
」(笑)
宅配便の段ボールは、にゃんこはみんな大好きですよね
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです


にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます

今日から10月、蒸し暑さは鳴りを潜めたスタートとなりました。
“鉄道の日”も控え、イベントや行楽の予定がある方も多いと思いますので、お気をつけて楽しんでください。
今月もどうぞよろしくお願いいたします

尾久より電車に乗車した間に“息子” 承太郎 の話など、お陰様で本日7歳の誕生日を迎えました


(2013年は→コチラをどうぞ)
にゃんこにとって7歳以上は「高齢期」となるそうですが、元気いっぱい暴れています。
これからもより健康に気をつけて、一緒に暮らしていきたいです。
今年も可愛い写真相変わらずの親ばか(笑)におつきあいください


2011.07。
テーブルの足に寄りかかり、ちょっとずぼらな体勢です。
キッチンに立つときは念のためケージに退避させるけれど、察知したようで様子を窺っていました。

2012.04。
なんだかちょっぴりセクシーな流し目。
写真撮影を嫌がる承太郎、このときは機嫌がよかったのか、尻尾も揺らしていました



2014.04、08。
眠りが深くなると、何故か目が開いてきてしまう承太郎なのですが、このときはちゃんとつぶっている。
普段は少少残念な寝顔でも、こんな表情を見せられると「かっ、可愛い~

宅配便の段ボールは、にゃんこはみんな大好きですよね

ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです



にほんブログ村
箱の中とか袋の中とか入りたがるけど、レジ袋なんて軽すぎるからうまく入れなくてプチパニックになっていたり(笑)
見ていて飽きないですよね(^O^)
羅漢さまも、にゃんこお好きですか
箱とか袋とか、ちょっと置いておくと、すぐに夢中になりますよね。
喜ぶかと購入したおもちゃは、逆に空振りしたり(笑)
そんなところもまた愛しくてたまりません