ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

レモンのフローズンヨーグルト

2008-08-07 22:21:48 | 食べ物


雑誌でみかけた「レモンのフローズンヨーグルト」をつくってみました
作り方はとっても簡単。
レモンの中をくりぬいて、レモン汁とはちみつとヨーグルトを混ぜたものを入れ、
2時間ほど冷凍庫に入れとくだけ。

う~ん
懐かしい味!
学生時代、部活中に食べたはちみつレモンの味(笑)!!

ヨーグルトの味はあんまりしなかったけど、
さっぱりしてて量も適当だし、
何よりも生のレモンの香りが爽やか~☆

今度はオレンジとかグレープフルーツでやってみよう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部ダム

2008-08-07 01:13:03 | おでかけ
最終日は黒部ダムへ。

帰る時間と乗り物料金の安さから、
長野県の扇沢からトロリーバスに乗って行きました



この大きさと迫力はさすが!
黒部ダムを作るにあたっての長い年月と莫大な費用、
そして何よりもダム建設に携わった多くの方々の想いをひしひしと感じました

2泊3日の富山旅行。
あー楽しかった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒部峡谷

2008-08-07 01:01:31 | おでかけ
二日目はトロッコ電車に乗って黒部峡谷めぐり。



こんな感じのちびっこい電車に乗りました
宇奈月から終点欅平まで約80分。
お値段高めだけど、絶対乗る価値ありです!



あいにくの雨で川は茶色くにごっていました
お天気がよければ青い水がとってもきれいだったんだろうけど。



雨量規制もあったけど、目的の猿飛峡へは問題なし。
欅平から片道20分。
ぷんぴーも頑張ってよく歩きました



こちらが猿飛峡!
にごった水が残念・・・。

紅葉の秋も素敵でしょうね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇奈月温泉

2008-08-07 00:48:49 | おでかけ
2泊3日で富山県の宇奈月温泉に行ってきました
初☆立山~黒部アルペンルート!

このガソリン高の中、車で約7時間。
途中、山道でぷんぴーの乗り物酔いというアクシデントもあったけど
渋滞もなく無事に富山到着。

宿はもちろん会社の保養所。
目指せ保養所の全国制覇!



保養所のすぐ下を流れる川。
流れの音がとっても涼しげでした



ここの名物は「黒部名水ポーク」
昔「どっちの料理ショー」で特選素材に使われたことがあるんだとか。
出回る数が少ないのでとっても貴重なんだそう。
一日目は野菜を巻いたポークカツ、
ランクアップした2日目はそのまま「焼き」で食べました
お~
確かにおいしい♪

ちなみに、このあたりでは「名水○○」という看板をよく見かけました
水がウマけりゃ何でもウマい♪♪



温泉街にあった無料の足湯。
なんだかとってもおしゃれな造り。
食事の後、ちゃまめくんとちょっとつかりに行ったら
高崎から来たという小学校4年生の男の子たちと一緒になりました
「どっから来たの?」なんて話をしてたら、
ちゃまめくんがアブにふくらはぎを刺されました。
のんびりまったり気分もどこへやら。
怖いのでさっさと退散してきました・・・。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする