ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

富士の裾野で一日遊ぶ。

2011-09-25 07:01:16 | おでかけ


昨日は朝から富士山の裾野にある『ぐりんぱ』に行ってきました
日本ランドの跡地らしいけど、
ところどころに廃墟のようなかつての残骸が残り、
失礼だけどちょっと廃れた感じ
だけど、確かに広い敷地と遊び場をこのまま放置しとくのはもったいないものね。
適度にすいてて大人も子供もストレスフリーで楽しめました

ここに来た目的はアスレチック「ピカソのタマゴ」
ひとつひとつはそれほど大きくないけれど、21種類もある

   

   


運動が苦手なぷんぴー。
何度か「ムリだよぉ~」なんて弱音をはいたりもしてたけど、
少し手伝ったりもして全てクリア
ほんとはじっくり見守りたいところではあったけれど、
後ろが詰まっちゃうもんで(笑)
3歳くらいの子から小学校高学年くらいまでいるからどうしてもスピードに違いが出てしまう。

アスレチックの間、ちゃまめくんとほっぴーはのんびりお散歩したり、
屋内のおもちゃコーナーで遊んだり。
  

あんぱんまんをみつけて早速乗り込んだ
ここでも躊躇しないで行きたいところにガンガン進む。



家族4人で楽しんだそり滑り。
これサイコー
滑るのも楽しかったけど、
三人で滑り降りてくる時の楽しそうな笑顔を見るのもまた楽しい
ほっぴーは吹っ飛びそうだったけど。
滑り台正面のステージではウルトラマンショーもやっていて、
ぷんぴーほっぴーがひきつけられる場面も。
二人とも真剣なまなざし。

今回はぐりんぱのメルマガに登録してから行ったので、
入場料が割引になりました。
3人分で(ほっぴーは無料)450円引き(入園料のみ)。

そのあとは近くの『忠ちゃん牧場』でソフトクリームを食べ、
これまた近くの富士サファリパーク
こちらもネットで下調べをしていたら、なんと今月末まで「神奈川県民・千葉県民優待キャンペーン」
大人一人無料&その他の同乗者はそれぞれ500円引き。
ここでも合計3700円お得♪
ほっぴーはせっかく無料なのに、あいにく大口開いて爆睡中。
いくら呼んでも全く起きず。
いっぱい遊んだもんね

  
  


御殿場インターに向かう途中、
『御胎内温泉健康センター』で温泉につかる。
計画外だったけど、「そういえばこの辺にあったよね」と急に思い立ち、
お昼寝用のバスタオルも2枚持っていたし、
ハンカチ替わりに手ぬぐいも2枚持っていたし、
ちびっこたちの着替えもたんまり持っていたし。

お風呂を済ませたあとは『けん』で夕食。
初めて入ったけど、ここの「子育て応援バー」はスゴイ!
大人が食事を注文すれば、小学1年生まではサラダバー、ライス、カレー、アイス、ドリンクが飲み食べ放題
大人二人分で一家四人食事ができちゃう。
ちびっこたち、何回カレー食べたかな

お風呂も食事も済ませたので、帰りの渋滞もさほど気にならず。
内容充実、お得感いっぱいの富士裾野遊びでした
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンテナとんだ。 | トップ | ぎんなん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事