先日初めて「IKEA船橋」に行ってきました
新居リフォームのため最寄のIKEA港北に行くことが多いのだけど、
在庫がないものがあり、入荷を待っている時間の余裕もなく。。。
IKEAのHPは、その時点での店舗ごとの在庫の有無がわかるから便利
船橋は遠いなぁなんて思いながら車ででかけたところ、
高速もすいていたので横浜から1時間ちょっとで到着。
何より驚いたのは、
土曜日のお昼前後だというのにすごくすいていたこと
港北はいつも混んでて、
商品を吟味するというよりは
人を掻き分けてひたすら「前へ、前へ」という感じ。
「何かいいものないかな~」っていう気楽な感じではなく、
目的を持って買い物に行くには人が多すぎて大変。
特に子供が一緒だと飽きた子供をなだめるのに一苦労で、
結局何も買わなかったのにぐったり疲れたということもしばしば。
だけど。
船橋は適度な人でほんとに快適
IKEAってこんなに楽しかったんだ~っなんて改めて実感。
フードコーナーもすいてるし、
いつもはレジを終えて、
疲れた後にまた並ぶのが億劫だったソフトクリームも初めて食べました
50円にしてはおいしいし量も適量
横浜からだと高速代と時間がかかるけど、
それでもこの快適さは格別でした
近くにはららぽーともあったし、
きっとここも横浜のららぽーとよりもすいてるんだろうなぁ
少し足を伸ばして別の店舗に行ってみるっていうのもありですね。
ちょっと目から鱗でした
新居リフォームのため最寄のIKEA港北に行くことが多いのだけど、
在庫がないものがあり、入荷を待っている時間の余裕もなく。。。
IKEAのHPは、その時点での店舗ごとの在庫の有無がわかるから便利

船橋は遠いなぁなんて思いながら車ででかけたところ、
高速もすいていたので横浜から1時間ちょっとで到着。
何より驚いたのは、
土曜日のお昼前後だというのにすごくすいていたこと

港北はいつも混んでて、
商品を吟味するというよりは
人を掻き分けてひたすら「前へ、前へ」という感じ。
「何かいいものないかな~」っていう気楽な感じではなく、
目的を持って買い物に行くには人が多すぎて大変。
特に子供が一緒だと飽きた子供をなだめるのに一苦労で、
結局何も買わなかったのにぐったり疲れたということもしばしば。
だけど。
船橋は適度な人でほんとに快適

IKEAってこんなに楽しかったんだ~っなんて改めて実感。
フードコーナーもすいてるし、
いつもはレジを終えて、
疲れた後にまた並ぶのが億劫だったソフトクリームも初めて食べました
50円にしてはおいしいし量も適量

横浜からだと高速代と時間がかかるけど、
それでもこの快適さは格別でした
近くにはららぽーともあったし、
きっとここも横浜のららぽーとよりもすいてるんだろうなぁ
少し足を伸ばして別の店舗に行ってみるっていうのもありですね。
ちょっと目から鱗でした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます