昨夜連れてってもらった焼肉が、スゴすぎたので備忘録に。
阪急・芦屋川駅すぐのこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9e/81527a970cb236af793c76b3fe022eb1.jpg?1702715340)
「焼肉食堂ジェット」。
こんな、と言ったら失礼だが店構えなのに、スゴい焼肉を食べさせてくれるそうな。
カウンターに座る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/8c96bbf7088e52a50a0db65310e851e1.jpg?1702715340)
左上のレンジフードに注目してほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/77/8c96bbf7088e52a50a0db65310e851e1.jpg?1702715340)
左上のレンジフードに注目してほしい。
見事にピカピカだ。
ウマくてちゃんとした飲食店は、例外なくレンジフードが磨かれている。
付き出しのキャベツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ba/384b661c3c0b3fdc001c9f42abeb8577.jpg?1702715340)
このアンチョビディップがウマすぎて、早くも悶絶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ba/384b661c3c0b3fdc001c9f42abeb8577.jpg?1702715340)
このアンチョビディップがウマすぎて、早くも悶絶。
遠心分離機にかけて、家でマネしたいくらいだ(笑)。
前菜3種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/6decf48fd4be7c2678a826bdd09e069d.jpg?1702715340)
時計の文字盤で言う9時がハツ、1時がタン、4時がセンマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/95/6decf48fd4be7c2678a826bdd09e069d.jpg?1702715340)
時計の文字盤で言う9時がハツ、1時がタン、4時がセンマイ。
辛子醤油が、これほど合うとは…
もちろん、臭みなどどこの世界の話?と言いたくなる。
カウンターに七輪が置かれ、厚く切ったタンが焼かれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/b2f9b2398397dc1027d5814aad2e7e44.jpg?1702715341)
タン2種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/b2f9b2398397dc1027d5814aad2e7e44.jpg?1702715341)
タン2種。
先ほど焼かれたのは切れ目が多く入れられ、花が咲いたように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c5/f0754bd908ab102a1313e7177efd2816.jpg?1702715340)
なんと柔らかい…
聞くと、タンのど真ん中しか使っていないそうな。
真ん中はカルビ、周りはてっちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ec/599fa89719b9e2b6ee92c868d71ff91f.jpg?1702715340)
カルビは細かく切られ、醤油ダレのとろろに入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/8d381a0271bcaa885f80473657aa4765.jpg?1702715341)
生まれて初めて、カルビが飲み物になった(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ec/599fa89719b9e2b6ee92c868d71ff91f.jpg?1702715340)
カルビは細かく切られ、醤油ダレのとろろに入った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/8d381a0271bcaa885f80473657aa4765.jpg?1702715341)
生まれて初めて、カルビが飲み物になった(笑)。
一緒に焼かれたてっちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/2fab05f5614c3f739154693ca8edd4d9.jpg?1702715341)
永久に噛んでいたくなるウマさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/2fab05f5614c3f739154693ca8edd4d9.jpg?1702715341)
永久に噛んでいたくなるウマさ。
タン元は、西京味噌漬けにされて焼かれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/52ee5ca736f701137d37c52bd346aba9.jpg?1702715341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0e/52ee5ca736f701137d37c52bd346aba9.jpg?1702715341)
西京味噌漬け、西京ならぬ最強(笑)。
赤センマイの煮込みも絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/65e31bdf8744706663b6efd4c9787b5d.jpg?1702715362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/65e31bdf8744706663b6efd4c9787b5d.jpg?1702715362)
このタンは、マスタードに加えなんと塩昆布でいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/36d7154a28008bd4bf3a6f3443bf9dfd.jpg?1702715362)
何という事か…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/89/36d7154a28008bd4bf3a6f3443bf9dfd.jpg?1702715362)
何という事か…
タンと塩昆布が、これほど合うとは…
タンのイノシン酸に、昆布のグルタミン酸が口の中で旨味の掛け算を演じる。
カルビと温玉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/5f54c458785ad26b31cec0c05c74ecf3.jpg?1702715361)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2f/5f54c458785ad26b31cec0c05c74ecf3.jpg?1702715361)
…この溶いた温玉を、ごはんにかけて食べたい(笑)。
焼きハツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/4c5e711b0160f3715e32a67d859f4897.jpg?1702715362)
さっぱりとして、いくらでもいけてしまう…
焼きハツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/4c5e711b0160f3715e32a67d859f4897.jpg?1702715362)
さっぱりとして、いくらでもいけてしまう…
と言いながら、かなりお腹いっぱいになってきた。
なんとシメは、この5つから選べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/8d86105939cd34d2716aa0ea9fec4b04.jpg?1702715362)
もうこうなったら、カレーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/7f430b77ac70563b8cd57bcfacdb6b63.jpg?1702715362)
旨味を凝縮したカレーだが、思いのほかスパイシー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/8d86105939cd34d2716aa0ea9fec4b04.jpg?1702715362)
もうこうなったら、カレーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/7f430b77ac70563b8cd57bcfacdb6b63.jpg?1702715362)
旨味を凝縮したカレーだが、思いのほかスパイシー。
かなり胡椒が強いが、これほど強い胡椒に肉の旨味が全く負けていない。
すっかりご馳走になったが、飲み代を入れて推定@1万円ぐらいか?
これほどウマいなら、一度自腹でも来てみたい。いや、その価値は充分にある…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます