ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

北梅田「麺屋勝時」の、鮪節ラーメン。

2021-10-05 19:12:59 | うまいもん
梅田の北、グランフロントとWINS(場外馬券売り場)に挟まれたエリアに、こんなラーメンを発見。

「麺屋勝時(めんやかちどき)」と云う。
若いお兄ちゃんが呼び込みをやっていて、見るからに元気なやる気のある店だ。

メニュウは、こんなん。

鶏白湯はどこにでもあるが、「鮪節ラーメン」がどうにも気になったので、それにしてみる。

カウンターに座ると、こんな指示が(笑)。

鮪節ラーメン・ダイブめし付き850円、着丼。

台湾まぜそばなどでよく見かけるが、最後にほんのひと口のごはんを投入してスープをからめ取って味わうのだそうな。

せっかくなので、ラーメンをアップで。

斜めになった器がオシャレではないか。

箸を上げてみる。

麺に、粒粒が見える。
どこにも書いていないが、おそらくこだわりの小麦粉を使っているのだろう。

そのスープは、確かに鰹とはまた違った奥行きがあって大層ウマい。
特に能書きはなかったが、この筆舌に尽くし難いまろやかさはおそらく醤油にもこだわっているのだろう。

佳きところで、書いてある通り山椒と黒七味で味変。
ガラッと風味が変わり、思わず替え玉をお願いしたくなる(笑)。

他にはなかなかない鮪節の奥深いスープ、こだわっているのに押し付けがましくない麺や醤油、接客の元気さ・気持ち良さ…
ものすごく総合点の高い店である事は、間違いないのであった…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿