去年の12月の上旬の話なんだけどね、ある日コンビニでコロッケを1つ買ったの。
持参したお弁当のおかずがいまいちで、コロッケ1つ足したかったんだ。
いつものようにクレジットカードを出したら、
店員さんが「ん?」と首をかしげ、「こちら…使用できませんと表示が出ます」って言うの。
え?そんなはずないんだけど?
だって昨日もスーパーで使ってるし…
でも結局ダメで、「カード会社にお問い合わせください」って言われたの。
結局その場はPASMOで支払って、会社に戻るまでの道のり、不安で不安で…
不正使用されてるのかしら?
何が起きたんだろう?
昨日も使ったのよ!と納得のいかないワタシは、次のコンビニで今度は買いたくもないおでんを買ってみた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
顔見知りの店員のお兄さんが「あれ?」「あれ?」と言ってるわ。
だって、ワタシがいつもカードを出すのを知っているものね。
「やっぱり、ダメ?」と私が聞くと、
「変ですね…使えないみたいです…」と。
結局、たいして食べたくもないおでんをまたPASMOで支払い、会社に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
(期せずしてその日のお昼は超贅沢よね)
午後、ドキドキしながらカード会社に電話したの。
長い道のりの番号をプッシュさせられてやっとオペレーターにつながったので、事の顛末を話したら…
『お客様のカードは使用限度額を超えてしまうのでロックがかかりました』
って言うの。
ええーっ!
そんなはずはないわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
きっと私以外の誰かが、私のカードをスキミングして使っているのよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
おぎやはぎの矢作は、本人が日本にいる日にハワイで使われてたって言っていたもの。
納得のいかないワタシは、明細を見る方法を聞いたのだけど、
『こちらでは見られますが、お客様には明細が送られるまでお見せする方法がありません』って言うの。
でも、読み上げることはできるって言うから、大きな買い物から読み上げてもらったら…
11月○日…オダキュウジョウシャケンコウニュウ 12万円
11月○日…★★ショップ ○万円
11月○日…レストラン★★ ○万円
12月○日…
12月○日…
・
・
・
あとは、ヒジョーーーーーーーに細かく、たくさんご使用になられています。
あ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
はい、わかりました…
全部自分に心当たりがあります。
で、ロックがかかったんですね。
はい、わかりました…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
引き下がるしかないワタシ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ワタシ今まで、ハワイでお買い物をしても限度額なんて超えたことはなかったの。
ハワイでは、自分の買い物もそうだけど、人の立て替えでフラグッズをたくさん買って帰って、腰が抜けるほどの請求が来たこともあるんだよ。
伊勢丹でちょっとキヨミズなブランド品を買ったこともあるね。
だから正直、限度額なんて意識したことがなかったし、ワタシのカードは無限のカード…くらいに思っていたのだけど…
聞いたら、設定している限度額●●万円を1ヶ月で全部使うんじゃなくて、
翌月に回される請求額も含めて、なにしろお買い物全部で限度額に達した時点でロックがかかるんだってね。
だから、実際に12月の末に請求が来た分は限度額の3分の2の額で
残る3分の1は1月の末に請求が来るという内訳だったの。
「銀行に残高あるんだからこのコロッケを買わせてよー
」って言っても、
翌月分の支払いを含めて限度額に達しているともうアウトなんだね。
知らなかったし、驚いたわー。
それに、前日のスーパーまでは使えたのに今日のコロッケ80円が買えないなんて、
どんだけギリギリまで使ったのよ、ってことじゃない(笑)?
あー、半年分の定期券が大きかったか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、11月頭にマー君が優勝して、楽天のお買い物マラソンをやってみたのが大きかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
もうね、今回は踊らされてみよう!と決めて、自由に楽しくお買い物マラソンをしてみちゃったのよ。
バッグも買ったし、なんやらいう靴も買ったでしょー
カステラも買ったし、美容グッズも買った
奄美大島のもずくも買ったでしょー
お洗濯ボールも買ったし、お味噌も買ったわ
他にもあれやこれや思い出せないほど…
買いまわれば回るほどポイントが増えるという誘い文句に踊らされて、
ばんばんカードを切ったの。
そしたらロックがかかっちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
もうなーんにも買っちゃいけません、て。
これがその明細の束。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/a3fcd22c03a13f5a721f14cd3bf5dbcf.jpg)
おそるおそるオットにも報告したよ(笑)
怒られはしなかったし、一緒にカステラもお味噌も食べてるから強くは言われなかったけど、
「だって、毎日なんかしら届いてたもんねー
」と驚いていました。
このロックが解除されるのは、1月6日の支払いが落ちる日。
それまで、ワタシはこのカードを使えないんですって。
もちろん、カードはあと数社分持っているよ。
どうしてもの時はそれを使えばいいけど、
さすがのワタシもメインカードを取り上げられて、
チーン…
とおとなしくなったわね(笑)
年末年始の、世の中がクリスマスで盛り上がってる頃に、
ワタシは「見ない寄らない」をモットーに、直行直帰![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ネットも行ったら負けちゃうから「見ないポチしない
」で我慢させられたんですよー。
(させられた だって。この被害者意識(笑))
定期購入で届くサプリの会社からは
『お客様のカードが承認されません』ってお手紙も来たわ。
翌日お電話して「使いすぎちゃったんですぅ」と言う恥ずかしさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
で、年末年始を地味に暮らした(つもりの)ワタシは、
1月5日に丸井のセールでファーのスヌードを見つけたんですね。
定価だったら買わないけど、50%オフなら買いたい金額。
けど、カードが再使用できるのは明日…
どうしよう?
せっかくここまで我慢をしたのに、ここでオットに「買って
」と彼のメインカードを切らせるのはヒトとして違う気がする(笑)
ま、私がヒトを語る資格もないけど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
結局、自分のケツは自分で拭こう!とその日は我慢![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
みんなもやるかな?《これが誰にも買われませんように》と一番後ろに隠してね、後ろ髪引かれながら帰ってきたの。
そして翌日。
朝、今年の初出勤前に丸井に寄って、隠しておいた(つもりの)スヌードを手にレジへ行きました。
「ホントにカードは使えるのかしら?もしダメだったら内金を入れてキープだけしておいてもらおう」とドキドキカードを出したら…
「ご一括でよろしいですか?」という神のような声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
ワタシは無事、カードの解禁日を迎えたのです。
あーでも、痛い教訓だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まだ次回の請求に残り3分の1が来るわけだから、
今月はもう少しおとなしくしていないといけないのよね。
…といいながら、既にまた使ってしまっているんだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
限度額をUPしようかなー?ともちょっと思っているんだけど、ワタシの年収じゃ無理かしら?
それより今年は自制をきかせるワタシにならなきゃいけないなー。
とりあえず、もう楽天のマラソンなんて絶対やらない!と心に誓い、
今行われているお買い物マラソンも見ないワタシです。
エライ
持参したお弁当のおかずがいまいちで、コロッケ1つ足したかったんだ。
いつものようにクレジットカードを出したら、
店員さんが「ん?」と首をかしげ、「こちら…使用できませんと表示が出ます」って言うの。
え?そんなはずないんだけど?
だって昨日もスーパーで使ってるし…
でも結局ダメで、「カード会社にお問い合わせください」って言われたの。
結局その場はPASMOで支払って、会社に戻るまでの道のり、不安で不安で…
不正使用されてるのかしら?
何が起きたんだろう?
昨日も使ったのよ!と納得のいかないワタシは、次のコンビニで今度は買いたくもないおでんを買ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oden.gif)
顔見知りの店員のお兄さんが「あれ?」「あれ?」と言ってるわ。
だって、ワタシがいつもカードを出すのを知っているものね。
「やっぱり、ダメ?」と私が聞くと、
「変ですね…使えないみたいです…」と。
結局、たいして食べたくもないおでんをまたPASMOで支払い、会社に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
(期せずしてその日のお昼は超贅沢よね)
午後、ドキドキしながらカード会社に電話したの。
長い道のりの番号をプッシュさせられてやっとオペレーターにつながったので、事の顛末を話したら…
『お客様のカードは使用限度額を超えてしまうのでロックがかかりました』
って言うの。
ええーっ!
そんなはずはないわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
きっと私以外の誰かが、私のカードをスキミングして使っているのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
おぎやはぎの矢作は、本人が日本にいる日にハワイで使われてたって言っていたもの。
納得のいかないワタシは、明細を見る方法を聞いたのだけど、
『こちらでは見られますが、お客様には明細が送られるまでお見せする方法がありません』って言うの。
でも、読み上げることはできるって言うから、大きな買い物から読み上げてもらったら…
11月○日…オダキュウジョウシャケンコウニュウ 12万円
11月○日…★★ショップ ○万円
11月○日…レストラン★★ ○万円
12月○日…
12月○日…
・
・
・
あとは、ヒジョーーーーーーーに細かく、たくさんご使用になられています。
あ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
はい、わかりました…
全部自分に心当たりがあります。
で、ロックがかかったんですね。
はい、わかりました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
引き下がるしかないワタシ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ワタシ今まで、ハワイでお買い物をしても限度額なんて超えたことはなかったの。
ハワイでは、自分の買い物もそうだけど、人の立て替えでフラグッズをたくさん買って帰って、腰が抜けるほどの請求が来たこともあるんだよ。
伊勢丹でちょっとキヨミズなブランド品を買ったこともあるね。
だから正直、限度額なんて意識したことがなかったし、ワタシのカードは無限のカード…くらいに思っていたのだけど…
聞いたら、設定している限度額●●万円を1ヶ月で全部使うんじゃなくて、
翌月に回される請求額も含めて、なにしろお買い物全部で限度額に達した時点でロックがかかるんだってね。
だから、実際に12月の末に請求が来た分は限度額の3分の2の額で
残る3分の1は1月の末に請求が来るという内訳だったの。
「銀行に残高あるんだからこのコロッケを買わせてよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
翌月分の支払いを含めて限度額に達しているともうアウトなんだね。
知らなかったし、驚いたわー。
それに、前日のスーパーまでは使えたのに今日のコロッケ80円が買えないなんて、
どんだけギリギリまで使ったのよ、ってことじゃない(笑)?
あー、半年分の定期券が大きかったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
そして、11月頭にマー君が優勝して、楽天のお買い物マラソンをやってみたのが大きかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
もうね、今回は踊らされてみよう!と決めて、自由に楽しくお買い物マラソンをしてみちゃったのよ。
バッグも買ったし、なんやらいう靴も買ったでしょー
カステラも買ったし、美容グッズも買った
奄美大島のもずくも買ったでしょー
お洗濯ボールも買ったし、お味噌も買ったわ
他にもあれやこれや思い出せないほど…
買いまわれば回るほどポイントが増えるという誘い文句に踊らされて、
ばんばんカードを切ったの。
そしたらロックがかかっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
もうなーんにも買っちゃいけません、て。
これがその明細の束。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/90/a3fcd22c03a13f5a721f14cd3bf5dbcf.jpg)
おそるおそるオットにも報告したよ(笑)
怒られはしなかったし、一緒にカステラもお味噌も食べてるから強くは言われなかったけど、
「だって、毎日なんかしら届いてたもんねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
このロックが解除されるのは、1月6日の支払いが落ちる日。
それまで、ワタシはこのカードを使えないんですって。
もちろん、カードはあと数社分持っているよ。
どうしてもの時はそれを使えばいいけど、
さすがのワタシもメインカードを取り上げられて、
チーン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
年末年始の、世の中がクリスマスで盛り上がってる頃に、
ワタシは「見ない寄らない」をモットーに、直行直帰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ネットも行ったら負けちゃうから「見ないポチしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
(させられた だって。この被害者意識(笑))
定期購入で届くサプリの会社からは
『お客様のカードが承認されません』ってお手紙も来たわ。
翌日お電話して「使いすぎちゃったんですぅ」と言う恥ずかしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
で、年末年始を地味に暮らした(つもりの)ワタシは、
1月5日に丸井のセールでファーのスヌードを見つけたんですね。
定価だったら買わないけど、50%オフなら買いたい金額。
けど、カードが再使用できるのは明日…
どうしよう?
せっかくここまで我慢をしたのに、ここでオットに「買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ま、私がヒトを語る資格もないけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
結局、自分のケツは自分で拭こう!とその日は我慢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
みんなもやるかな?《これが誰にも買われませんように》と一番後ろに隠してね、後ろ髪引かれながら帰ってきたの。
そして翌日。
朝、今年の初出勤前に丸井に寄って、隠しておいた(つもりの)スヌードを手にレジへ行きました。
「ホントにカードは使えるのかしら?もしダメだったら内金を入れてキープだけしておいてもらおう」とドキドキカードを出したら…
「ご一括でよろしいですか?」という神のような声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
ワタシは無事、カードの解禁日を迎えたのです。
あーでも、痛い教訓だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
まだ次回の請求に残り3分の1が来るわけだから、
今月はもう少しおとなしくしていないといけないのよね。
…といいながら、既にまた使ってしまっているんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
限度額をUPしようかなー?ともちょっと思っているんだけど、ワタシの年収じゃ無理かしら?
それより今年は自制をきかせるワタシにならなきゃいけないなー。
とりあえず、もう楽天のマラソンなんて絶対やらない!と心に誓い、
今行われているお買い物マラソンも見ないワタシです。
エライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)