先日、友人3人で熊本県地震災害義援金を現金封筒で送りました、と・・・ブログ投稿したところ
3日経って、「阿蘇市役所」の方から 3人にお礼の電話と、
「非課税に適用するので、領収書も送らさせてもらいます」と・・・
大変な中 ご丁寧なお電話があり恐縮しているところです。
何となく、役に立ったのかな と嬉しさを実感したのは初めてです。
今までの災害義援金の送付は払込書で「日本赤十字社」へ送っていました。
しかし、前回の東北大震災の時に「日本赤十字社」の悪評判が出回ったので・・・
今回の熊本地震災害義援金は三人分の現金を熊本県阿蘇市に送りました。
現金書留を購入し、郵便局の普通便の無料送金サービスを利用
銀行からの振込、サザエさん募金 などごいろいろあるとは思いますが・・・
現金で直接送って、良かったと思います。