![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/43/13a51142e068657c5a96c4565724b35d.jpg)
警察という言葉を聴くだけで、あまり好ましくなく、早く言えば嫌いです。
警察のお世話になったのは、結婚前にスピード違反をした時と、結婚後は追突されたのが1回・追突したのが1回ぐらいです。
先日2月4日(月)に、私は出かけていて主人は20時頃仕事から帰ってきました。
夕食を作ることが出来なくて(作る気持ちがなかった?)、食事にいく事にしました。
いつもは私が後からいろいろ確認し戸締りをして出るのですが、この時は主人が後から出ました。
暗いので電気はつけてでますよね、普通は。
で、10時過ぎに帰って来ました。
電気が付いていません。真っ暗です。主人が入ろうとしましたが・・・
私は今時何があるか解らないので、怖くなって止めましたし、主人も・・・
主人も「電気は暗いから・・・つけてきた」と。
相談した結果、警察に電話しました。
「もしもし、○○ですが・・・帰ったら電気が消えていますので、来て頂きませんか?」と・・・
警察官は快くすぐにきてくれました。5人も・・・
警察官が先に懐中電気を持って室内に入り、1階・2階を手分けして怪しい人影がないかと・・・まるで、テレビで観た光景です。
押入れも天袋も洋服ダンスの中も隠れそうな所は全て開けて調べてくれました。
「何か荒らされている様な所や・取られているものはありませんか?」
「特にありません」庭の周りも丁寧に見てくれました。
変わったようすもありませんでした。
あれは何だったのでしょうか。主人の「電気をつけて出た」ということの思い込みか、無意識に電気を消してしまったのか・・・
ともあれ何の問題も無くただただ「有難うございました。申し訳ありません」と頭を下げるばかり・・・
「いやいや、今時何があるか解らないので良かったです。でも、何か取られたものがあったり、変わったことがあれば連絡下さい」と・・・
夜中3時過ぎも巡回してくれたということです。
本当にオサガワセしました。
有難うございました。
本当何も無くてよかったよぉ
おまわりさん本当有難うございます
お互い戸締りは気をつけましょう
思い込みってよくありますよ~。
気にすることもないと思います。