語られる言葉の河へ

2010年1月29日開設
大岡昇平、佐藤優、読書

【佐藤優】世論と信頼  ~官僚の掟(9)~

2019年03月13日 | ●佐藤優
 総理が、国会で森友・加計問題をめぐって曖昧な答弁を繰り返し、麻生太郎財務大臣の「セクハラ罪という罪はない」などの暴言・失言が止まらなくても、なぜ内閣支持率が、あるところまで下がっては上昇するのか。象徴的だったのが、2018年3月27日、森友学園の国有地売却問題をめぐり、衆参両院で行われた佐川前長官の証人喚問を受けての世論調査の結果です。佐川氏の説明に納得できた人はあまりいなかったと思います。それでも佐川氏の証言が野党の追及により、一枚も二枚も上手だったということもあってか、内閣支持率はどん底にまでは落ちませんでした。
 読売新聞が4月2日に発表した世論調査では、前回より6ポイント落ちて42%。共同通信が4月1日に発表した世論調査では、前回より3.7ポイント上昇して42.4%でした。読売と共同では前回調査の日付が異なりますから、支持率の上昇・下降は意味を持ちません。私はむしろ、いまだ42%も支持があるという事実に目を向けました。佐川氏の証人喚問に世論の大半は納得していないにもかかわらず、なぜ、自分党政権にとってプラスともいえる数字が出てきたのでしょうか。
 結論から言えば、国民が混乱を嫌っているからです。佐川氏の証人喚問について、野党は共産党を除いて、事実関係の精査さえせず、ただ政争の具として使っていました。こんな野党が安倍内閣を潰して政権の座についたとしても大混乱しか起きないことが、国民には直感的に分かっているのです。

□佐藤優『官僚の掟 競争なき「特権階級」の実態』 (朝日新書、2018)の「第1章 こんなに統治しやすい国はない」の「世論と信頼」を引用

 【参考】
【佐藤優】「劣位」の元キャリアの特徴  ~官僚の掟(8)~
【佐藤優】どの上司に評価されたか  ~官僚の掟(7)~
【佐藤優】官僚は年次がすべて  ~官僚の掟(6)~
【佐藤優】官僚に「落選」はない  ~官僚の掟(5)~
【佐藤優】ソ連官僚の鉄のモラル   ~官僚の掟(4)~
【佐藤優】競争の土俵に上がらない  ~官僚の掟(3)~
【佐藤優】自殺の大蔵、汚職の通産、不倫の外務 ~官僚の掟(2)~
【佐藤優】『官僚の掟』の目次



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【言葉】感情を殺した表情 | トップ | 【佐藤優】内閣支持率42%... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

●佐藤優」カテゴリの最新記事