語られる言葉の河へ

2010年1月29日開設
大岡昇平、佐藤優、読書

【雑学】6種類の「日本犬」

2018年01月24日 | 生活
 写真欄外の「ハミダシうんちく」にいわく、
 <上記以外にも「越(こし)の犬」という北海道原産の犬種が存在しましたが、1971年頃に純血種は絶滅してしまいました。また、広い意味で「日本犬」という場合、外来の犬種をもとに交配したりして生まれた日本原産の犬種「狆(ちん)、土佐闘犬、日本テリア、日本スピッツ」の4種(秋田犬から派生した「アメリカン・アキタ」を加える場合もある)を指すこともあります。

□ケン・サイトー・文と絵『雑学うんちく図鑑』(KADOKAWA、2015)の「No.081 「日本犬」はいったい何種類いる?」

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。