ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

7月26日ゴミ拾い

2021-07-27 21:49:46 | ゴミ拾い

2021年7月26日(月)

S浜 海亀が来る浜

漂着ゴミプラゴミ等45L袋 2袋

 

 

遠い台風の影響で波がありました。

 

海亀の上陸の跡がありました。

先週の水曜日に来てから今日までの間に上陸したと言うことです。

足跡がだいぶ崩れているので昨日や一昨日ではないと思います。

穴が掘ってありますが産卵したのかは分かりません。

多分…気に入らなくて帰っちゃったんじゃないかなあ…

と、思います。

でも実は私は産卵失敗した穴しか見たことがありません。

今回は2個めの穴が埋め戻している様にも見えなくもないので

もしかしてだけれど産卵してるかも。

そんな時はどうするかと言うと、亀が卵を産んだ辺りを掘ってみて

卵を確認するんだそうだけど…やだぁ、そんなの😣

 

しかし、流木がたまっていたり大きな石がある所を乗り越えて、かなり無理をして上陸してきています。

そこには、どうしてもこの浜で産卵したいと言う強い意思を感じます。

何故この浜なのか。

何がこの浜にあるのか。

人間の私にはさっぱりわからないのですが。

 

赤丸は産卵のために穴が掘られた場所です。

台風が来てもギリギリ水に浸からない…かもしれない所です。

この浜の砂がある場所では一番高い場所ではないでしょうか。

浜の一番左側から上陸しています。

 

浜に続く道

稲穂も実ってきました。

が、まだ青いです。

 

シロバナサクラタデ(かなあ?)がたくさん咲いています。

 

ヌマトラノオも咲いているのですが、シロバナサクラタデに場所を奪われそうです。

ヌマトラノオは花が垂れてなくて直立しています。

穂も短いです。

 

眉みたいな紋が見えないんですが

マユタテアカネではないかと思います。

羽化したてみたいです。

 

浜の漂着ゴミ拾い集めて、海亀の足跡観察して

シロバナサクラタデ、ヌマトラノオ見て

マユタテアカネ見つけたら、何だか1日のミッションが終わったかのような充実感と疲れです😵


2021年7月19日(月)ゴミ拾い

2021-07-19 22:06:00 | ゴミ拾い

四国も今日、梅雨が明けた様です。

と言うわけで暑い暑い☀️

くらくら😵💫しました。

 

S浜 海亀が来る浜

ペットボトル45L袋に3袋(150個)

今日漂着していたペットボトルは2Lの水のボトルが多くて、かさばっていつもより1袋に入る個数が少ないです。

 

 

↓ペットボトルが転がっています。

 

前回の残りの分と合わせて150個でした。

今日は暑すぎてこれ以上ゴミを集めるのは熱中症になるなと思ったので

ペットボトルだけ詰め込んで終わりにしました。

 

 

沖の台風の影響で波も少し高めです。

もしかして集めていたビン・缶・金属等が波にさらわれてしまうかもしれないので

波の来ない、浜の入り口にとりあえず運びました。

カゴも漂着物です。

重いです。

 

重いんで、ゴミの集積所まで持っていくのは、この真夏には厳しすぎるので

涼しくなるまで、このまま放置と言う事で。

 

帰り道の田んぼでは、この前花が咲いていたと思ったのに

もう実になっていて、青い稲穂になっていました。

 


7月12日(月)ゴミ拾い

2021-07-18 12:58:08 | ゴミ拾い

2021年7月12日(月)

S浜 海亀が来る浜

プラゴミ等の漂着ゴミ45L袋に3袋

 

 

 

ビン・缶等や、どうしたら良いのかわからないゴミ等は

まだ放置状態です。

 

おむすびまんがいた‼️

どこをどうさ迷って来たのでしょう。

 

そして、また、あの気持ち悪い貝が。

今回のは、貝の部分だけでなく黒い柄の部分も見えて

よりいっそう気持ち悪いです。

生きてたら、貝の間から蔓脚と呼ばれる物を出してくるらしいです。

 

帰り道

田んぼでは稲が穂を出していました。

お盆の稲刈りに間に合うのかな。

あと1ヶ月で稲刈り

 

 


7月7日(水)ゴミ拾い

2021-07-18 12:57:28 | ゴミ拾い

2021年7月7日(水)

S浜 海亀が来る浜

漂着プラゴミ45L袋1袋

ペットボトル45L袋1袋(60個)

 

浜にうちあがったゴミの帯に沿ってプラゴミを回収していきます。

燃えないゴミ(ビン・缶金属など)と、燃えるゴミ(プラゴミ等)は分けて拾います。

燃えないゴミは後で回収することにし、適当に集めておきます。

 

 

水色の風船みたいな物がうち上がっていました。

これは確か毒がある生き物でした。

カツオノエボシ。

猛毒を持っているので触らない様にしなくては‼️

 

浜を往復するだけで暑さにやられて消耗したので、この日はこの辺で。

2袋でやめにしました。

熱中症には気をつけないと😵

 

 

帰り道の田んぼではハラビロトンボのメス

 

あれ?

もしかしてアキアカネ?

羽化したばかりみたいな?

これから山の方に行くのでしょうか?

秋になったら帰って来てね

 

 

家に帰って、食べるアイスがめちゃくちゃ美味しいです。

生き返る。

この世で一番美味しいと思えますアイスが。

ソフトクリーム系よりもかき氷🍧系のアイスがキーーンと美味しいです。


7月5日(月)ゴミ拾い

2021-07-14 23:55:02 | ゴミ拾い

2021年7月5日(月)

S浜 海亀が来る浜

プラゴミ等の漂着45L袋1袋

ペットボトル45L袋1袋(60個)

前回6月30日にきた時には流木も1ヵ所にまとめて積み上げよう

海亀が帰れなくなるから

と、思ったのですが、プラゴミだけを拾うのにも時間がかかってしまって、とても流木にまで手が回りません。

暑くて暑くて。

そんな訳で、海亀が行けない様に石を並べてみました。

けど、へなちょこですね。

上の写真の右上の方に進むと、ゴミベルトに阻まれて海に帰れない

…帰りにくくなります。

↓このゴミを乗り越えて帰らなきゃならなくなるんです。

 

範囲が広いので、このゴミと流木を片付けるには何日かかかりそうです。基本プラゴミは袋詰め、流木は隅に積み上げる事にしています。

今回の漂着物はビンが多くてまいっています。

ビンは重いんです😣

砂や砂利、ゴロゴロ石に足をとられながらビンを運ぶのはキツイです。

去年はこんなにビンは漂着してきていませんでした。

何が変わったのかなあ。潮の流れが変わったのかなあ。

それと浜を往復するのにヘトヘトになります。

年を感じます。いつまでできるかなあ?と思います。

 


6月30日ゴミ拾い

2021-07-01 01:00:39 | ゴミ拾い

2021年6月30日(火)

S浜 海亀が来ていた浜→海亀が来る浜

プラごみ等漂着物 45L袋に2袋

何と集めたゴミの袋の写真を撮るのを忘れていました。

何でかと言うと・・・・海亀が上陸していたのでそっちの写真に気をとられてすっかり忘れていました。

 

上陸した海亀の足跡

力強い足跡です。

真っ直ぐに上っていきます。

ところが、浜が狭いのですぐに崖にぶち当たってしまいます。

右にそれて行ってしまいます。

私の希望としては左に行ってほしかった。

左の方が砂がたくさんあるのです。

 

↑上に写真の右端の白く見える石の所

迷走しています。

 

更に右に進んでいます。

穴が掘ってある所は産卵しようとした所です。

 

更に右に進んだため、打ち上がった漂着物のゴミベルトの中にいってしまいました。

そこから抜け出すのに苦労したみたいですが、何とか海に帰れています。

結局産卵しないで帰りました。

本当に気の毒です。

ざっくり言うと、こんな感じになります。

もうちょっと、ゴミを片付けていれば良かったのになあと思いました。

あのゴミベルトのゴミを全部片付けたいのですが、なかなか思うようにできません。

プラゴミばかりではなくて、流木も隅に寄せてやらないと海亀が困っていましたから、頑張らねば

とは思うものの、はかどりません。

しかし、浜へ上がって右側に行くとは思いもしませんでした。

ここ何年かの上陸では左側にほとんど行っていたからです。

なので、左側は気をつけて片付けていたのですが・・・・・・・。

右側は昔、20年くらい前までは産卵できる砂もあってほとんどがそっちに行っていました。

が、今は砂も少なく大きな石ばかりになっているのです。

もしかして昔右側に産卵した経験のある亀が来たのかも知れません。

再度の上陸があるかも知れないので、ゴミを片付けに行きたいのですが、なかなか思うように時間が取れません。

 

今日はゴミベルトのゴミを2袋集めたのですが、あと6~7袋はある感じです。

しかし、いつもの漂着ゴミと違うなあと思うのは、ビンが多いと言うことなんです。

こんなにビンが多いのは初めてじゃないかなあと思います。

しかもビンは重くて袋に半分も入れたら重くて持って行けない、袋が破れるなあと思います。

今回の漂着物は変な感じがしています。

 

まだまだ梅雨は明けませんね。

お天気を見ながら、急な雨に降られないように浜掃除します。

 

 

 


ご近所浜を見回ってきました

2021-06-26 22:26:44 | ゴミ拾い

カルエボシの付いた材木やら浮きやらペットボトルやらが、S浜以外にも漂着してるかもしれないと思い、

ご近所浜の、U浜、T浜を見てきました。

 

結果

U浜もT浜も、カルエボシの付いた漂着ゴミはありませんでした。

と言うより、漂着ゴミ自体が全然少なかったのです。

外国の漂着ゴミが押し寄せてきたのは、近隣では、どうやらS浜だけの様です。

S浜だけが海流と風の関係で吹き溜まりの様になったのでしょう。

やはりS浜はゴミが溜まりやすい場所になっている様です。

漂着ゴミはどの海岸にも一様に押し寄せるものでは無いと分かりました。

 

U浜

全然ゴミがうち上がっていません。

意外でした。

潮が引いているのでいつもより浜が広いです。

 

昨日は潮がよく引いて、普段は行けない所まで行けました。

海草もユサユサしてるけれど、以前はもっともっと岩に生えていた気がします。

 

T浜

ここもゴミは全然上がっていませんでした。

潮がよく引いて、白い砂の浜が広がっていました。

昔、子供だった頃のT浜が甦った感がありました!

 


気持ち悪~い貝 閲覧注意

2021-06-24 22:26:12 | ゴミ拾い

夢に出てきそうな気持ち悪い貝

見ただけで海ゴミ拾いのテンション急降下して墜落しそうです。

 

材木の一面にびっしりとついた貝

き、きも~い😱

 

 

 

 

 

ネットで調べてみましたら、カルエボシではないかと。

別に外来生物でも無いようです。

こんなにたくさん流れ着いたのは初めてです。

気持ち悪すぎてまだ落ち着きません😣💦💦


6月24日ゴミ拾い

2021-06-24 21:44:31 | ゴミ拾い

2021年6月24日(木)

S浜 海亀が来ていた浜

ペットボトル45L袋4袋 (231個)

 

今日は遠くで発生した台風の影響でしょうか、漂着ゴミが多かったです。

 

 

月曜日に拾い残した発泡スチロール系ゴミを片付けなくちゃ!

と思って行ったのですが、新しい漂着ゴミがたんまりと積み上がってました😓

 

 

外国(台湾?中国?漢字の国)から来たと思われるペットボトルがわんさかありました。

拾ったペットボトル231個のうち、ほぼ9割が外国の物でした。

しかも、凄く気持ちの悪い貝をびっしり付けた物が多かった。

 

 

とても1日では拾いきれないので、とりあえず今日のところは、拾いやすいペットボトルから拾いました。

4袋で231個。ぎゅーぎゅー詰めにしました。

あとは今度、ビン・缶の燃えないゴミと、プラゴミ等に分けて拾います。

 

 

 


6月21日 ゴミ拾い

2021-06-24 21:22:26 | ゴミ拾い

2021年6月21日(月)

S浜 海亀が来ていた浜

ペットボトル45L袋1袋(60個)

プラゴミ45L袋1袋

 

 

波に打ち上げられたゴミの帯が出来ていました。

夏になって風向きも潮も変わって来たのか、打ち上げられるゴミが多くなってきました。

なので、これからは浜に打ち上げられたゴミを優先して拾います。

浜の奥の埋没発泡スチロールには暫く手が回らなくなるかもです。

 

 

この日はアワビ漁の舟がたくさん来ていました。