最近、浜に行く山道には、何かが土を掘った跡がありました。
多分イノシシだろうなと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/b1250c0ccad60d3f38e118929d269f78.jpg)
今日、シシ撃ちの猟師のおじさんに道で会いました。
やっぱり、イノシシが出て田んぼを荒らしているので、
山に罠を仕掛けていたんだそうです。
でも、今日で罠を仕掛けたりして猟をする期間が終わったので
罠を引き上げなくてはいけないそうで。
結局、わるさをしているイノシシを捕まえることはできなかったんだそうです。
イノシシに倒された稲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/6746aaf8763d3350d7c48535d72ac6dc.jpg)
浜の入り口近くの砂浜と植生の境目のあたりです。
昨日は、この穴はウミガメが掘った穴かと思っていました。
こんな穴が3~4個もありますので
ウミガメは掘っても掘っても、卵が産めるような所がなくて
苦労したんだな
可哀想だったな
と、思っていたのですが、どうやらこれはイノシシが掘った跡のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/5343ccafbb7b1199a97bba431a76a168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bc/60dd3e01f778a519ec689bc7c045a599.jpg)
今日もウミガメの上陸して帰って行く足跡をたどってみたのですが
イノシシの穴やら、足跡が交錯してる所があったりで
道筋はやっぱり分りませんでした。
浜の暑さでクラクラしてきたので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
今日はゴミは拾わないで帰りました。
また明日頑張ろう~~
多分イノシシだろうなと思っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/67/b1250c0ccad60d3f38e118929d269f78.jpg)
今日、シシ撃ちの猟師のおじさんに道で会いました。
やっぱり、イノシシが出て田んぼを荒らしているので、
山に罠を仕掛けていたんだそうです。
でも、今日で罠を仕掛けたりして猟をする期間が終わったので
罠を引き上げなくてはいけないそうで。
結局、わるさをしているイノシシを捕まえることはできなかったんだそうです。
イノシシに倒された稲です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/6746aaf8763d3350d7c48535d72ac6dc.jpg)
浜の入り口近くの砂浜と植生の境目のあたりです。
昨日は、この穴はウミガメが掘った穴かと思っていました。
こんな穴が3~4個もありますので
ウミガメは掘っても掘っても、卵が産めるような所がなくて
苦労したんだな
可哀想だったな
と、思っていたのですが、どうやらこれはイノシシが掘った跡のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/5343ccafbb7b1199a97bba431a76a168.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bc/60dd3e01f778a519ec689bc7c045a599.jpg)
今日もウミガメの上陸して帰って行く足跡をたどってみたのですが
イノシシの穴やら、足跡が交錯してる所があったりで
道筋はやっぱり分りませんでした。
浜の暑さでクラクラしてきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_s.gif)
今日はゴミは拾わないで帰りました。
また明日頑張ろう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)