6月21日
鎌倉のアジサイを見に行ってきました。
お天気予報では曇りで午後からは雨との事でしたが
鎌倉では朝から降り始めました。
晴れ女×2人と一緒だったのですが、さすがに晴れ女でも梅雨には勝てなかった様です。
2008年にもアジサイを見に来ていますが、その時の方が花が多かった様に思います。
人ごみの鎌倉に行く
長谷寺
長谷寺ではアジサイの花が印刷されたうちわが配られていました。
そのうちわには番号が書いてあります。
その番号によって、アジサイの散策路への入場が規制されていました。
私達が行った時間は丁度待ち時間が無かったのですが
散策路を出るころには入り口では行列ができていて待ち時間が30分とかになっていた様でした。
平日の雨降りなのに、大人気です。
長谷寺で意外な物を見つけました。
モリアオガエルお卵ではないでしょうか??
モリアオガエルはこの長谷寺や付近に居るようです。
なので、多分間違いないと思うのですが
この様な人がたくさん訪れるお寺の庭に産卵するとは驚きでした。
その後、鶴岡八幡宮に行きましたが、ここでも驚きがありました。
平成22年の3月に倒れてしまった大銀杏。
その残った根からひこばえが出ていました。
さらに、横に置いてある(だけの様に見える)切られた幹から芽が出ていたのです。
驚きです。
このまま大銀杏は命を繋ぐことができるのでしょうか。
生きる力は凄いです。
植物は人間の様に諦めたりしないのですね。
どんな状況になっても愚痴も文句も言わずにただ受け入れて
生きる努力をする
素晴らしいです。
鎌倉のアジサイを見に行ってきました。
お天気予報では曇りで午後からは雨との事でしたが
鎌倉では朝から降り始めました。
晴れ女×2人と一緒だったのですが、さすがに晴れ女でも梅雨には勝てなかった様です。
2008年にもアジサイを見に来ていますが、その時の方が花が多かった様に思います。
人ごみの鎌倉に行く
長谷寺
長谷寺ではアジサイの花が印刷されたうちわが配られていました。
そのうちわには番号が書いてあります。
その番号によって、アジサイの散策路への入場が規制されていました。
私達が行った時間は丁度待ち時間が無かったのですが
散策路を出るころには入り口では行列ができていて待ち時間が30分とかになっていた様でした。
平日の雨降りなのに、大人気です。
長谷寺で意外な物を見つけました。
モリアオガエルお卵ではないでしょうか??
モリアオガエルはこの長谷寺や付近に居るようです。
なので、多分間違いないと思うのですが
この様な人がたくさん訪れるお寺の庭に産卵するとは驚きでした。
その後、鶴岡八幡宮に行きましたが、ここでも驚きがありました。
平成22年の3月に倒れてしまった大銀杏。
その残った根からひこばえが出ていました。
さらに、横に置いてある(だけの様に見える)切られた幹から芽が出ていたのです。
驚きです。
このまま大銀杏は命を繋ぐことができるのでしょうか。
生きる力は凄いです。
植物は人間の様に諦めたりしないのですね。
どんな状況になっても愚痴も文句も言わずにただ受け入れて
生きる努力をする
素晴らしいです。