9月15日が宵宮で、16日、17日と、地元の八幡神社のお祭りがありました。
ちょうど、台風が来る日に当たってしまって祭2日目の17日は暴雨風警報が発令される中、行われました。
ところが、警報が出されているのに風も全くなく雨も降りません。
静かなもんです。
いったいどうなっているのでしょう。
警報が発令されたので避難所は開設され、避難が困難な人は早めに避難してください
みたいな町内放送もありました。
いつもなら氏子の家々をまわった神輿が八幡さんの坂を上るのは日も暮れた7時過ぎです。
ですが、今年はその時間に最も台風が近づくのです。
それで急いで回って昼過ぎには終わろうと言うことになりました。
昼休憩なしで、朝の8時から、結局、2時過ぎまでかかりました。
そして、神輿が八幡さんの坂を上って行く頃に風が吹き始め、雨もパラつき出しました。
まるで八幡さんが台風の雨風を抑えてくれていたかの様でした。
正に神のご加護があったと言う事なのでししょう
祭が終わると風雨も増して暴風雨となっていったのです。
気合いを入れて、走れーーーーー!
行けーーーーー!
ドドドドドッ
行ったーーーーー!!!!!
上がったーーーーー!!!
例年ならば、この坂を上がるのが見せ場なので何度も何度も上がったり下りたりを繰り返します。
担ぎ手の息が合わないと坂を上りきれないと言う事もあります。
見た目よりも宮の坂はキツイです。
普通に歩いて上っても私はシンドイです。
今年は5回目のチャレンジで上がることが出来ました。
奇数回で上がる決まりになっているのです。
7回、9回、11回、当たり前だったと思うので最速に違いありません。
さすがに1回、3回ではしらけますし。
神輿が八幡神社の宮の坂を上がると祭りは終わりです。
そして、祭が終わりお彼岸に入ると彼岸花が咲きだします。