大三島 見て回り
特定外来生物に指定されている、オオハンゴンソウに似ているけど、違いました。
アラゲハンゴンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/8a4479a33c3cdb203c39f4ddbe05036b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/8bf48c49663ee4a36d48e245265c3a16.jpg)
小さなビオトープがあって
ギンヤンマ系のヤゴの抜け殻がたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/c861c36aba76ae699827c900547f0ca0.jpg)
ギンヤンマは見えませんでしたが、オオシオカラトンボがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/366d22bf282b705a7c6058d78aac1b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/14/ad383c14711c50b8b60343335ff23e82.jpg)
チョウは
イシガケチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2a/b1c9067daa22f3edc09233a59173cd08.jpg)
ナミアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d4/9653448302564ffc28eabf315b513f97.jpg)
水路にはカメさんがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/4281cc8b42c8821896d96dec2916db8b.jpg)
大山祇神社(おおやまずみ神社)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/70fcf875847103e57c5a029166beb1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/8c9d6ee068bd74c30827ee67e46215ff.jpg)
7月始めだったので、ねむの木の花が綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/8049781792831165beee714f8c4110dc.jpg)
みかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/840f61f760a2d83d697f2930f1ba681a.jpg)
レモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/ce6aabba4a60b39a8467c55b6590745e.jpg)
ひょうたん島
手前の小さい島が、ひょうたん島で
真ん中の低いところが県境だそうです。
右が愛媛、左は広島・・だったかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/d36a9f1baa322a382edae91d66ef0489.jpg)
と、大三島の事を思い出しながら書いていますが
あっ、と言う間に時は流れて~~~、また大三島に行かなければなりません。
何か落ち着かない生活です。
特定外来生物に指定されている、オオハンゴンソウに似ているけど、違いました。
アラゲハンゴンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/8a4479a33c3cdb203c39f4ddbe05036b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/8bf48c49663ee4a36d48e245265c3a16.jpg)
小さなビオトープがあって
ギンヤンマ系のヤゴの抜け殻がたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/c861c36aba76ae699827c900547f0ca0.jpg)
ギンヤンマは見えませんでしたが、オオシオカラトンボがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/54/366d22bf282b705a7c6058d78aac1b00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/14/ad383c14711c50b8b60343335ff23e82.jpg)
チョウは
イシガケチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2a/b1c9067daa22f3edc09233a59173cd08.jpg)
ナミアゲハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d4/9653448302564ffc28eabf315b513f97.jpg)
水路にはカメさんがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cd/4281cc8b42c8821896d96dec2916db8b.jpg)
大山祇神社(おおやまずみ神社)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4c/70fcf875847103e57c5a029166beb1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/8c9d6ee068bd74c30827ee67e46215ff.jpg)
7月始めだったので、ねむの木の花が綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2a/8049781792831165beee714f8c4110dc.jpg)
みかん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/840f61f760a2d83d697f2930f1ba681a.jpg)
レモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/ce6aabba4a60b39a8467c55b6590745e.jpg)
ひょうたん島
手前の小さい島が、ひょうたん島で
真ん中の低いところが県境だそうです。
右が愛媛、左は広島・・だったかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/72/d36a9f1baa322a382edae91d66ef0489.jpg)
と、大三島の事を思い出しながら書いていますが
あっ、と言う間に時は流れて~~~、また大三島に行かなければなりません。
何か落ち着かない生活です。