シハイスミレだと思いますが、この時期でも日当たりの良い山の縁に咲いています。
先日、隣町まで歩いた時に遍路道の脇で見つけました。
何ヵ所かで咲いていました。
どこにでも見られる様になるのは3月~4月と思いますが
かなり早い時期から日当たりの良い所では探せばチラホラ咲いています。
このシハイスミレとタチツボスミレが、ご近所では普通のスミレです。
タチツボスミレも気の早いものは花が咲いてるのもあるはずなんですが、今回は見つけられませんでした。
シハイスミレだと思いますが、この時期でも日当たりの良い山の縁に咲いています。
先日、隣町まで歩いた時に遍路道の脇で見つけました。
何ヵ所かで咲いていました。
どこにでも見られる様になるのは3月~4月と思いますが
かなり早い時期から日当たりの良い所では探せばチラホラ咲いています。
このシハイスミレとタチツボスミレが、ご近所では普通のスミレです。
タチツボスミレも気の早いものは花が咲いてるのもあるはずなんですが、今回は見つけられませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます