ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

シュレーゲルアオガエルを初めて見る

2009-04-25 22:50:48 | Weblog
カエルはケロケロゲロゲロ鳴くものと思っていました。
コロコロ・・・というゲロゲロとは程遠い可愛らしい声で
シュレーゲルアオガエルは鳴きます。
その声はいつも聞いていたけれど、その姿を一度も見た事がありませんでした。
それが先日シュレーゲルアオガエルを生田緑地で初めて見たのです。



聞いていた通り、アマガエルに似ているけど、目のところが黒くなっていません。
このカエルがあの可愛い鳴き声の主なのですね~~

この日は緑地内の田んぼに入って田起しをしました。
田んぼの泥に足をとられて転びそうになります。
転んだら泥だらけなので注意深く作業をしました。

畦の草の中からシュレーゲルアオガエルの声が聞こえてきました。
「はやくしてよ~~~」
と言われてるみたいでした。
シュレーゲルアオガエルはこれから卵を産むのです。
ここの畦に産むつもりらしいので人間が邪魔なんでしょうね。

田んぼの畦には可愛らしい春の花が咲いていました。
サギゴケと・・黄色いのは何だろう?ヘビイチゴ??



この白い小さなスミレは・・・?ツボスミレ??



レンゲの花にはキアゲハが来ていました。



ハンノキのある湿地の方ではホウチャクソウがニョキニョキたくさん出ていました。




この花は名前が分りませんでした。
外来種でしょうか。



ウワミズザクラの花も咲いていました。




田んぼを一生懸命クワで掘り返したので、すっかり疲れました。
転びはしなかったけど、かなり泥だらけになりました。
家に帰って着替えてから外に出ると、滅多に出会わない隣の奥さんに
会いました。
そこで少し立ち話をしてから家に帰って鏡を見て青くなりました。
私の顔には泥が点々とついていたのです・・・・
こんな顔で平気で話をしていたのね私って・・・・・おぉ

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だやん)
2009-04-26 08:56:00
田んぼには色々な種類のカエルが住んでいるの
ですね。家の周りも田んぼが多く、夜には
カエル達が合唱をしているので、よーく聞けば
シュレーゲルアオガエルの鳴き声も聞こえるかな
返信する
Unknown (自然盆人)
2009-04-26 23:14:07
ふるやのもりさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
シュレーゲルアオガエルは名前を聞いたことがある程度で見たことはありません。かわいい顔と鳴き声のようですから、ぜひ見てみたいと思いますが、どこにでもいるというわけではないのでしょうね。
田起こし、頑張られましたね。これからしばらくは田圃は忙しいのでしょうね。
名前が分からない花は、おっしゃる通り外来種のセリバヒエンソウ(キンポウゲ科)ではないかと思います。最近、あちこちで見かけますね。
返信する
カエルの鳴き声 (ふるやのもり)
2009-04-27 22:58:02
だやんさん
カエルの鳴き声にもいろいろあるんですが
あの♪ケロケロケロケロクヮクヮクヮ~
という鳴き声はアマガエルかトノサマガエルでしょうか?
カエルも種類によっていろんな鳴き声ですよね~。
シュレーゲルアオガエル、よくいるカエルみたいですから
きっとだやんちのご近所田んぼにもいると思いますよ
ウシガエルはてょっと苦手です。

返信する
東京にはいないのかな (ふるやのもり)
2009-04-27 23:10:58
自然盆人さん、こんばんは~。
そっか~、自然盆人さんちの方は田んぼがないので
シュレーゲルアオガエル鳴いてないかもしれませんね。
シュレーゲルじゃないんですが、八王子なんですけど、(今八王子の友達と話が盛り上がってるのですが)
浅川にカジカガエルがいるんですよ!!!

田んぼは、耕運機とかの機械でなくて総て
人力で耕したりしています。
私も田んぼは作った事ないので面白かったです。

今度、緑地内で外来種の駆除をするらしいのですが
その中にセリガヒエンソウの名前がありました。
この花の事だったのですね、知りませんでした。
教えてくださり、ありがとうございます!!
ちょっと見た目、なかなか高貴な花っぽいけど
問題があるので駆除されるのでしょうね。
返信する
紫の花 (久保の家)
2009-04-28 22:35:08
ふるやのもりさん、こんにちは。
田起こしまでなさるんですね。
乾いていないと足が取られて大変だったでしょう。お疲れさまでした。

サギゴケ(ムラサキサギゴケ)よりも模様がトキワハゼに似てますね。
返信する
トキワハゼ (ふるやのもり)
2009-04-29 21:39:40
久保の家さん、こんばんは~。
トキワハゼでしたか!
模様で見分けるのですね。
見分けのコツを教えてくださりありがとうございます。
ヘビイチゴもよく似た黄色い花が他にもあるので実はよく分っていません

緑地内の田んぼは肥料も秋に落ち葉とか藁を入れるだけでなんですよ~。
生き物のために一年中水をはってます。
田植えは自然教室に来る小学生の子供達がします。
農薬も使わないので取れるお米の量は
少な~~~いんですよ~~。
返信する
生き物は? (khagy)
2009-04-30 20:22:18
そうかあ、田んぼも人力で鍬を入れるんですねえ。
一年中水を張っているということは、そのとき田んぼには生き物はいないんですか?
去年冬水田んぼを見せてもらってきたけど、前年の切り株って、夏までに溶けてしまうらしいですよ。
もっとも苗の育て方とか植える月が、普通と違ってくるということでしたが。
返信する
アメリカザリガニ (ふるやのもり)
2009-05-01 23:35:08
khagyさん
生き物のために冬でも水をはっているようです。
トンボのヤゴとかがいるらしいのですが
アメリカザリガニがいるので食べられてしまいます。
アズマヒキガエルのおたまじゃくしも食べられてしまうそうです。
アメリカザリガニは駆除もしていますが、繁殖力がすごいのです。
田植えはいつなのかな??
今、苗を育てているところなので五月下旬でしょうか。
返信する
Unknown (はゆ)
2009-05-11 23:14:35
すごいカワイイ♪
カエル好きの私!
シュレーゲルさんは
フロッグの中のフロッグですヽ(≧▽≦)ノ
返信する
やっとお目にかかれましたよ (ふるやのもり)
2009-05-11 23:25:02
はゆさん
はゆさんのブログでシュレーゲルアオガエル見てから
ずっと見てみたいと思ってきましたが、
やっと、やっと、その姿を見ることができましたよ。
ばんざ~~~い
でも知らなかったら、アマガエルでしょ!
で終わりだったですね。
鳴き声は全然違うのにね~~~っっ。
返信する

コメントを投稿