今年もご近所のヤマモモの木が実をつけました。
特にこの木は実付きが良くて毎年たくさんの実を実らせます。
6月21日
まだ実は青いです。
7月4日
実が赤くなりました。
しかし・・・・・
実は収穫されることなく、ほったらかしです。
徳島県民が見たら、もったいなくてもったいなくて怒ってしまう・・かもしれない光景でしょう。
いかにも美味しそうな実だこと!
しかも、この木の実は、そこらへんの街路樹とは違って特別実が大きい
徳島に持って行っても売り物になるくらい立派な実なのです。
あ、でも試食とかしてないので味は保証しません。
神奈川県ではヤマモモはあまり好んで食べるものではない様です。
が、先日、川崎市の黒川の農協の産直でヤマモモが売られていました。
1パック400円でした。
買う人いるのかなぁ。
拾いに行きたかった・・・・・・です
おいしいですからねぇ
ジャムにしたいですね~!
これって食べられるんですよね?
気持ちわかってくれてありがとうございます。
私もあまりに勿体ないので、こっそり拾ってこようかとも思ったのですが
実はここは、わんこのお散歩コースになっていまして
もしかして、わんこが・・おしっ・・・
しているかもしれないので
ヤマモモは種が大きいし、果肉が種からとりにくい
のでジャムよりはジュースかな?と思います。
やまもも酒にするととっても綺麗な色になるそうです。
私ら徳島県民はそのまま食します。
初めて食べた人は
種がほとんどじゃないか~
と怒るかもしれません・・・・
帰ってきてくださって有難う。
何か・・パソコンなんかしていられない状況かも?聊か勝手に心配しておりました。
やっぱり、こちらの記事は楽しいです。
これからもふるやのもりさんの川崎生活を書き続けて下さい。
ヤマモモの事。やっぱりこちらへ来て余り見かけないので不思議でした。
子供の頃、元、武家屋敷の土塀の隅に大きな穴があいた幹のヤマモモがありました。
落ちた実にはハエがたかって・・
女の子でも登って食べました。服が染みだらけになって怒られましたっけ。
有難うだなんて、こちらこそ有難うございます!
こうごさんもヤマモモを食べた思いでがおありなのですね。
私も手も口も真っ赤になりましたよ~。
徳島では塩をふってから食べます。
塩をふると酸っぱさが和らぐのもあるけど
実についている虫が出てくるんです。
なので虫を取ってから食べました。
何てワイルドだったんでしょうねえ。
よかった、いつものふるやのもりさんだぁ!
やまももといえば今年は当たり年だったのかな?
いっぱい実がなって落ちているのを見かけました。
道路に落ちているのは・・・・ちょっとネ。(笑)
え?私って芸人だったの
じゃあ、これからも芸に精進しなくっちゃ
休んでいる間にヤマモモの季節もすっかり終わってしまいました。
涼しくなったら弥次喜多道中しましょう
どっちが弥次さんで、どっちが喜多さん?
ん?あまり違いはないのかな?
「やっぱり、こちらの記事は楽しいです。」ね。
これからは、お仲間に入れて下さい。
旅行から帰ってウダウダしておりました。
「楽しい」なんて言ってくださってありがとうございます。
励みになります