最近お天気が悪かったり、用があったりで、浜には行っていませんでした。
今日久しぶりに行きました。
一昨日の雨で滝ができているかな~(期待)と思いましたが
水量は少なくて滝とは呼べないくらいでした。
今年は雨が少ないですね。
あっちの方に見える滝の方がまだ水量があるようです。
浜は台風が近づいているわりには波もそんなになくて穏やかです。
浜を歩くと丸い物が落ちていました。
漁村に住んでいるのに、なぁ~~~んも知らない私です。
最近まで、これがウニの殻とは知らなかったのでした。
浜に続く道にはヒメヒオウギスイセンが満開です。
小さい頃、この花を私は「キンギョソウ」と呼んでいました。
それは私とおじいさんだけの呼び名かと思っていました。
しかし、主人の姉もキンギョソウと呼んでいたことが分りました。
ネットで調べてみたら、他にもキンギョソウと呼んでいた人もいました。
狭い範囲かもしれませんが、地域的にこの花はキンギョソウと呼ばれているようですね。
田んぼではアマガエルに出会いました。
アマガエルを見るのも久しぶりです。
こっちを向いてる顔を撮りたかったのですが逃げられました~。
穂が出て花が咲き始めた稲の中で、トンボが止まっていました。
ウスバキトンボのようです。
ウスバキトンボはいつも元気よく飛び回っているので
とまってるのは珍しいかも。
今日久しぶりに行きました。
一昨日の雨で滝ができているかな~(期待)と思いましたが
水量は少なくて滝とは呼べないくらいでした。
今年は雨が少ないですね。
あっちの方に見える滝の方がまだ水量があるようです。
浜は台風が近づいているわりには波もそんなになくて穏やかです。
浜を歩くと丸い物が落ちていました。
漁村に住んでいるのに、なぁ~~~んも知らない私です。
最近まで、これがウニの殻とは知らなかったのでした。
浜に続く道にはヒメヒオウギスイセンが満開です。
小さい頃、この花を私は「キンギョソウ」と呼んでいました。
それは私とおじいさんだけの呼び名かと思っていました。
しかし、主人の姉もキンギョソウと呼んでいたことが分りました。
ネットで調べてみたら、他にもキンギョソウと呼んでいた人もいました。
狭い範囲かもしれませんが、地域的にこの花はキンギョソウと呼ばれているようですね。
田んぼではアマガエルに出会いました。
アマガエルを見るのも久しぶりです。
こっちを向いてる顔を撮りたかったのですが逃げられました~。
穂が出て花が咲き始めた稲の中で、トンボが止まっていました。
ウスバキトンボのようです。
ウスバキトンボはいつも元気よく飛び回っているので
とまってるのは珍しいかも。
ウスバキさんが止まってる
雨か何かで羽根が濡れていたのでしょうかね。
雨と言えば、
香川県は渇水で困っていましたが、
ここ数日の雨で逆に大変な事になっている県もあり、
狭い日本なのにこうも違うものなんだなぁ、と
妙に思ってしまいます
大きな台風らしいですね。
被害もなく早明浦ダムが満水になるように
上手に雨が降ってくれないかな・・などと
勝手な思いを持ってしまいます~。
でもでも、もし早明浦ダムを上手によけて通ったら
超意地悪な台風ですよね~~。
息子が高松にいた頃、高潮で町が浸かったそうです。
今度の台風もちょうど大潮の日に来るらしいので
高潮にも注意ですね。
はやさんちは大丈夫ですか?海の近くじゃないですか?
家は裏山も崩れないか心配です~~。
四国は雨不足で困っていたから恵の雨になってくれるのでしょうか
台風接近しているのでお気をつけ下さいね~
この台風が終わった頃にそろそろ梅雨も明けそうな
感じですね。
いよいよ本格的な夏ですが日が暮れるのも
早くなって早々とちょっと寂しい気持ちです。
裏山崩れてきてませんか?
ニャン子達は雨風に脅えていませんか?
こちらは水不足は解消されたみたいですが・・・
明日になってどんな被害が出てるか心配です。
すごい滝になっていたら写真を載せますね。
もっとちゃんと写ってる写真が撮れる様に
なりたいな~~
それよか、崖が崩れて浜が埋もれていたりして・・。
本物のキンギョソウよりもこの花の方が金魚に似てるますよね。
愛知県でもキンギョソウと言ったんですか。
そうなんですか~~。
じゃあ、そんなに狭い範囲での呼び名ではないんですね。
そうそう、本物のキンジョソウよりも
この朱色の色は金魚の色ですよね~~