もう梅雨明けしてしまった関東地方ですが、皆様のところはいかがでしょうか。
さて、メールマガジン(メルマガ)の新しい号をテキストに使用する独自の家族会として3か月ごとに開催している標記の会、次回「不登校編」は7月31日(日)13時半から「逗子文化プラザ・市民交流センター」でZOOMを併用して開催します。
学校に在籍していて不登校状態の方や10代の中退生のご家族でしたら全国どこにお住まいでもご参加いただけます。
ただし、感染状況により会場開催が不可能と判断した場合はZOOMのみ開催に切り替えます。
テキストは、先日配信した262号のコラム(掲載文)。先月開催した「不登校・ひきこもりセミナー2022」の講演内容の元になったメルマガ掲載文のうち「本人への認識と対応・目標イメージの違い」と「生活の階層とその捉え方」について書いた2本を加筆修正して説明を進化させた文章です。
これを担当の丸山が最初に読み上げて補足説明したあと、自己紹介を1周して休憩し、後半はテキストの内容にとらわれないフリートークを行います。
不登校状態にある本人への見方接し方をお知りになりたい方はもとより、どのようなお悩みも出し合っていただけます。この機会に家族という同じ立場どうしで話し合ってみませんか。
【第74回「不登校編」】
日時:7月31日(日)午後1時30分〜4時30分
会場:逗子文化プラザ・市民交流センター(JR逗子駅徒歩5分・京急逗子・葉山駅徒歩2分)
対象:大学生までの不登校状態にある方や中退した方のご家族(当事者の方はご参加いただけません)
定員:会場とZOOM各5名(申込先着順)
費用:一家族700円(おふたりでも同額)
申込:
*電話・メール・FAX(チラシ裏面の申込欄使用)のいずれかで下記に(ZOOM開催に対応できるかどうかもうかがいます)
*会場参加枠は「こくちーずプロ」でも受付
「こくちーずプロ」トップページの検索窓に「しゃべるの会・ひきこもり編」と入力して見つけてください。
*ZOOM参加枠は「Peatix」でも受付
http://husta-family74.peatix.com
開催:感染予防に万全を期して開催しますが、感染状況が深刻化している場合、会場開催の可能性を前々日までに判断し、不可能と判断した場合にはZOOMのみ開催に変更します。
※お申込み・案内チラシのご請求はこちらへ
電 話 0466-50-2345
メール husta.maru@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)
↓会場の地図を見る
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/kouryu/koutu.html
さて、メールマガジン(メルマガ)の新しい号をテキストに使用する独自の家族会として3か月ごとに開催している標記の会、次回「不登校編」は7月31日(日)13時半から「逗子文化プラザ・市民交流センター」でZOOMを併用して開催します。
学校に在籍していて不登校状態の方や10代の中退生のご家族でしたら全国どこにお住まいでもご参加いただけます。
ただし、感染状況により会場開催が不可能と判断した場合はZOOMのみ開催に切り替えます。
テキストは、先日配信した262号のコラム(掲載文)。先月開催した「不登校・ひきこもりセミナー2022」の講演内容の元になったメルマガ掲載文のうち「本人への認識と対応・目標イメージの違い」と「生活の階層とその捉え方」について書いた2本を加筆修正して説明を進化させた文章です。
これを担当の丸山が最初に読み上げて補足説明したあと、自己紹介を1周して休憩し、後半はテキストの内容にとらわれないフリートークを行います。
不登校状態にある本人への見方接し方をお知りになりたい方はもとより、どのようなお悩みも出し合っていただけます。この機会に家族という同じ立場どうしで話し合ってみませんか。
【第74回「不登校編」】
日時:7月31日(日)午後1時30分〜4時30分
会場:逗子文化プラザ・市民交流センター(JR逗子駅徒歩5分・京急逗子・葉山駅徒歩2分)
対象:大学生までの不登校状態にある方や中退した方のご家族(当事者の方はご参加いただけません)
定員:会場とZOOM各5名(申込先着順)
費用:一家族700円(おふたりでも同額)
申込:
*電話・メール・FAX(チラシ裏面の申込欄使用)のいずれかで下記に(ZOOM開催に対応できるかどうかもうかがいます)
*会場参加枠は「こくちーずプロ」でも受付
「こくちーずプロ」トップページの検索窓に「しゃべるの会・ひきこもり編」と入力して見つけてください。
*ZOOM参加枠は「Peatix」でも受付
http://husta-family74.peatix.com
開催:感染予防に万全を期して開催しますが、感染状況が深刻化している場合、会場開催の可能性を前々日までに判断し、不可能と判断した場合にはZOOMのみ開催に変更します。
※お申込み・案内チラシのご請求はこちらへ
電 話 0466-50-2345
メール husta.maru@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)
↓会場の地図を見る
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/kouryu/koutu.html