昨日は
最低気温 4℃
前日の天気予報では午後から少し雨が降るとか言っていたが逆に晴れてきた。
午前中はセロジネの植え替え
午後からは昭和記念公園の蘭展搬出に向かう
日曜日で少し混むかなんと思って出かけたが途中は意外に空いていて順調に着く。
全蘭と蘭友会が搬出を兼ねて会場の会議室で例会を開催
一般のお客さんも多く思っていた以上のにぎあい
16時頃から売店の片付け始めるが仕切るわけではないのでダラダラとお客さんがお買い上げ。
今回は台車を使わなかったので全て手運び
相変わらずマダムは要領が悪く口ではあれを、これを片付けなければと言うのだが中途半端なことをしている。
無視して端から運び出して車に積む。
少し丁寧に積めばハイエースにのったのだがせっかく社長の車もあるので少しのせておいた。
社長は組合の仕事を。

最後はみんなで会場の掃除
デパートでやっていた時は自分たちのブースだけ掃除をして終わらせていたが会場を借りての展示会だと会場全体を復帰させるなければいけないので
みんなで掃除、和気あいあいとみんなの和が広がっていいかも?
19時チョット前に会場を出る。
帰りも逆コースなのか空いていて本厚木に寄ってきたが1時間ぐらいで着いてしまった。
少し前に撮影したものを

C. intermedia
( aquinii ‘Boa Vista’ x vinicolor-aquninii )
バルブの高さ 13cm、 葉の長さ 7cm、 6cmポリポット水苔植え
実生の初花、兄弟未開花株が今ならお買い得で6cmサイズで2160円(送料別)で国際園芸で販売中(もう少しすると鉢上げして高くなってしまう)

花径 10 x 9cm、 花茎の長さ 6cm
開きが良くスッキリとしたクサビ、リップの開きが悪いかな? ビニカラーを狙ったのだが出にくいかも?
好きな花なのでキープ、交配に使ってみる。

C. 未登録
( jongeheana ‘Tashiro’ x praestans )
バルブの高さ 5cm、 葉の長さ 8cm、 6cmポリポット水苔植え
実生初花、 趣味家さんの交配、 株はジョンゲアナ似とプレスタンス似になる、これはプレスタンスに似た方かな
何となくプレスタンスに似た方が芽吹きが良く咲きやすそう?

花径 11 x 11cm、花茎の長さ 1.5cm、 子房の長さ 5cm
ジョンゲアナの色合いで春らしい良い感じ。
さっそくツバがついてしまった。 6cm未開花株で国際園芸で1620円(送料別)で販売中

最低気温 4℃
前日の天気予報では午後から少し雨が降るとか言っていたが逆に晴れてきた。
午前中はセロジネの植え替え
午後からは昭和記念公園の蘭展搬出に向かう
日曜日で少し混むかなんと思って出かけたが途中は意外に空いていて順調に着く。
全蘭と蘭友会が搬出を兼ねて会場の会議室で例会を開催
一般のお客さんも多く思っていた以上のにぎあい
16時頃から売店の片付け始めるが仕切るわけではないのでダラダラとお客さんがお買い上げ。
今回は台車を使わなかったので全て手運び
相変わらずマダムは要領が悪く口ではあれを、これを片付けなければと言うのだが中途半端なことをしている。
無視して端から運び出して車に積む。
少し丁寧に積めばハイエースにのったのだがせっかく社長の車もあるので少しのせておいた。

社長は組合の仕事を。


最後はみんなで会場の掃除
デパートでやっていた時は自分たちのブースだけ掃除をして終わらせていたが会場を借りての展示会だと会場全体を復帰させるなければいけないので
みんなで掃除、和気あいあいとみんなの和が広がっていいかも?

19時チョット前に会場を出る。
帰りも逆コースなのか空いていて本厚木に寄ってきたが1時間ぐらいで着いてしまった。
少し前に撮影したものを

C. intermedia
( aquinii ‘Boa Vista’ x vinicolor-aquninii )
バルブの高さ 13cm、 葉の長さ 7cm、 6cmポリポット水苔植え
実生の初花、兄弟未開花株が今ならお買い得で6cmサイズで2160円(送料別)で国際園芸で販売中(もう少しすると鉢上げして高くなってしまう)

花径 10 x 9cm、 花茎の長さ 6cm
開きが良くスッキリとしたクサビ、リップの開きが悪いかな? ビニカラーを狙ったのだが出にくいかも?
好きな花なのでキープ、交配に使ってみる。

C. 未登録
( jongeheana ‘Tashiro’ x praestans )
バルブの高さ 5cm、 葉の長さ 8cm、 6cmポリポット水苔植え
実生初花、 趣味家さんの交配、 株はジョンゲアナ似とプレスタンス似になる、これはプレスタンスに似た方かな
何となくプレスタンスに似た方が芽吹きが良く咲きやすそう?

花径 11 x 11cm、花茎の長さ 1.5cm、 子房の長さ 5cm
ジョンゲアナの色合いで春らしい良い感じ。
さっそくツバがついてしまった。 6cm未開花株で国際園芸で1620円(送料別)で販売中