昨日は快晴、午後からまたもや怪しげな雲が帰る頃にポツポツト
最低気温 0℃ 最高気温 18℃
前日に続き風が冷たい、染井吉野の開花が少し遅れるかな?
今朝もだいぶ冷えている、芽の出てきたジャガイモが心配。
売店用の足場の修復、猫の水飲み場になっている蛇口の下が木だと腐りが早いのでプラスチック材の古いのがあったのでそれに取り替える。
昼前には最近良く来られるお客さんのお相手
冬は部屋の中での栽培をしている人で1月頃液肥の原液をカトレアに間違ってかけてしまったとか
すぐに水で洗い流したが見えている根が真っ黒になり株に元気が無いらしい。
やったことが無いのでイメージがつかめなかったが根が真っ黒になってしまったようで根腐れをおこしてしまっているのだろう。
取り合えずは葉水(シリンジ)程度で鉢への灌水は控え新しい根が出るのを待つしかないでしょうと。
15時頃には目どが着いたので外部遮光をおろし始める。
暑さ寒さも彼岸までと春の彼岸から秋の彼岸までの間を目安に遮光ネットを上げ下ろしをする。
展示室と4号室の東側一面しかできなかったが後は様子を見ながら下ろすことに。
この所肉体労働、立仕事が続いている(2日だけど)ので帰るとバタンキュで朝の更新なってしまう。
C. intermedia
バルブの高さ 10cm、 葉の長さ 5cm、 6cmポリポット水苔植え
( coerulea ‘Trilabelo Fujiwara’x self ) 実生初花
花径 8.5 x 9cm、 花茎の長さ 3cm
coerulea は間違いない、aquinii にしては開きが良い、リップは色ののりは悪いが形は marginata
で cerulea-aquinii-marginata でいいのかな?
画像では分かりずらいが地の色が意外にセルレアがかっている。
社長の評価は意外に低く3240円の値段が着いていた。
C. intemedia, orlata
バルブの高さ 13cm、 葉の長さ 6.5cm、 10.5cm素焼き鉢水苔植え
栽培が悪いのかオルラタにしては小柄
花径 10.5 x 9cm、 花茎の長さ 4cm
花も小柄?
でも美しい唇
最低気温 0℃ 最高気温 18℃
前日に続き風が冷たい、染井吉野の開花が少し遅れるかな?
今朝もだいぶ冷えている、芽の出てきたジャガイモが心配。
売店用の足場の修復、猫の水飲み場になっている蛇口の下が木だと腐りが早いのでプラスチック材の古いのがあったのでそれに取り替える。
昼前には最近良く来られるお客さんのお相手
冬は部屋の中での栽培をしている人で1月頃液肥の原液をカトレアに間違ってかけてしまったとか
すぐに水で洗い流したが見えている根が真っ黒になり株に元気が無いらしい。
やったことが無いのでイメージがつかめなかったが根が真っ黒になってしまったようで根腐れをおこしてしまっているのだろう。
取り合えずは葉水(シリンジ)程度で鉢への灌水は控え新しい根が出るのを待つしかないでしょうと。
15時頃には目どが着いたので外部遮光をおろし始める。
暑さ寒さも彼岸までと春の彼岸から秋の彼岸までの間を目安に遮光ネットを上げ下ろしをする。
展示室と4号室の東側一面しかできなかったが後は様子を見ながら下ろすことに。
この所肉体労働、立仕事が続いている(2日だけど)ので帰るとバタンキュで朝の更新なってしまう。
C. intermedia
バルブの高さ 10cm、 葉の長さ 5cm、 6cmポリポット水苔植え
( coerulea ‘Trilabelo Fujiwara’x self ) 実生初花
花径 8.5 x 9cm、 花茎の長さ 3cm
coerulea は間違いない、aquinii にしては開きが良い、リップは色ののりは悪いが形は marginata
で cerulea-aquinii-marginata でいいのかな?
画像では分かりずらいが地の色が意外にセルレアがかっている。
社長の評価は意外に低く3240円の値段が着いていた。
C. intemedia, orlata
バルブの高さ 13cm、 葉の長さ 6.5cm、 10.5cm素焼き鉢水苔植え
栽培が悪いのかオルラタにしては小柄
花径 10.5 x 9cm、 花茎の長さ 4cm
花も小柄?
でも美しい唇