どうでもいいこと

M野の日々と52文字以上

カラータピオカの戻し方

2012-11-17 16:46:11 | インポート
Dsc_5033


さてゼリーに入れるために、カラータピオカでかなり苦労しています。まあ思ったように戻らない。さてどうするのか。これは富澤商店から購入したカラータピオカです。ギャバンのとも比べてみましたが、同じもののような気がします。レシピでは熱湯に入れ、1時間から1時間半煮るとなっています。


Dsc_4514


さて水に一晩漬けてから、戻す方法があります。ただこの方法は溶けて消える事があるようです。カラータピオカから白い玉だけを取り出して実験してみます。前の写真のカラータピオカが妙にカラフルなのは白をかなり取り除いたせいです。
溶けるのが嫌なので、漬けたタピオカの水を切り、熱湯に入れます。30分後の姿が写真です。形が崩れかけていますし、イマイチ火の通りもよくありません。食べてみるとモチモチ感は弱くてタピオカらしくない感じです。やはりこの方法はだめなようです。



Dsc_5035


レシピ通りがいいようです。なお熱湯にで軽く湯がいてから魔法瓶に入れてやる方法もありますが、10gとかの少量だったらいいかもしれませんが、20g以上になるとどうかと思います。
写真は熱湯にタピオカを入れてから20分後、ぜんぜん戻っていません。


Dsc_5038


1時間20分後です。まあ戻って来たようです。完璧に透明にするにはあと30分はかかります。なお長時間煮ますので、お湯を用意して継ぎ足しながら煮ています。
なおよく動いてもいいように、そこの丸い炒め鍋で煮ています。


Dsc_5041


1時間半後で出来上がりです。少し時間をかけすぎたような気もしますが、白く芯が残って妙に固いのも嫌なので、こんな感じです。
どうも仕上がりに水の量が多く関わっているようです。水1リットルにタピオカ50gだとイマイチでした。今回水1リットルにタピオカ30gでうまく行きました。たっぷりのお湯とレシピにありますが、本当にたっぷりなようです。
どうも割れたりとけ出したタピオカが、なんか悪さをしているように感じます。

結論ですが、タピオカを煮て戻す場合は本当にたっぷりのお湯を用意する事がコツなようです。


フラワーザクプロジェクト・No4

2012-11-17 16:07:00 | 相模屋ザク豆腐等
Dsc_4515


家の前に白の小菊が咲き始めました。ザクの目を作るためにイチゴゼリーを作ってあるので、それで花を寄せてみます。


Dsc_4520


少し透明感が足りないように感じます。周囲に寄せているのはウツボクサの花です。まあ金魚草の仲間なので、食べられない訳ではないでしょう。


Dsc_4519


目は板チョコ55gを80ccの水に溶かし、ゼラチン5gで固めたもの。そこに穴をあけ、イチゴに砂糖をふりかけ色素を取り出し、煮だしてから板ゼラチン一枚(これで水120cc固められる)を溶かして、穴に入れて固めてから、切り出します。


Dsc_4517


やはりとなりのザクにしてみます。


Dsc_4521


食べた所、とにかくチョコ部分が激甘。赤の目も激甘です。そこにイチゴの香りのゼリーと菊の花の香りと苦みがやってきます。不味いとは言いませんが珍味です。生まれて初めてミントチョコを食べた時のあの衝撃を思い出しました。
毎日食べるものではないのはもちろん、もう一度食べろと言われても困る気がしますが、癖になる味では全くありません。


ブラッックサンダーまんじゅうとホワイトロリータ・プレミアム

2012-11-17 03:51:10 | インポート
Dsc_4331


ブラックサンダーというお菓子が今のように人気商品になった理由は、確か大学生協の白石さんのブログで取り上げられてからだ。これはスニッカーズのヌガーが入っていない、クッキークランチの入ったチョコレートだ。スニッカーズのようにヘビー過ぎず、かといってクランキーやキットカットみたいに軽すぎはしない程よい重さがいい。おまけに安い。一個30円だ。
白石さんのブログから出てと言ったが、実際大学生の間で超人気商品になった。それが周囲に波及して今日に至っている。大学生協曰く、もっと関連商品をもっていけば良かったと残念がらせるほど、関連商品が増えた。ブラックサンダーアイスなんかそうだ。これはおいしかった。
それではブラックサンダーまんじゅうが出たのだが、お味はどうか。一個100円。


Dsc_4401


皮もチョコ味、あんもチョコ味、あんの中にチョコレートクッキークランチとクッキークランチが入っている。ブラックサンダーのコンセプトだが、チョコあんの水分に、クッキークランチ両方完璧に負けています。ベショショです。サクッとした感じがありません。
ブラックサンダーがもっさりしたらこんな感じで、食感の喜びが無いという摩訶不思議な仕上がりです。あとはただただ甘いだけです。
それでは大学生に聞いてみますと、ブラックサンダー3個の方が絶対いい。100円で10円オツリ来るし。と今の所評判が悪いです。


Dsc_4839


さて大学生協と言う組織は面白いもので、ブラックサンダーもそうですがちょっと面白いお菓子を良く扱っています。大学生向けの高カロリーなものが多いのですが、試験販売的に入っているものがあります。今回見つけたのが、ブルボンの「ホワイトロリータ・プレミアム」です。120円とちょっとブラックサンダー4個分のお値段です。
問題なのは「ホワイトロリータ」のポジショニングです。ブルボンのこの系列商品では「ルマンド」「ホワイトロリータ」「バームロール」「ルーベラ」「チョコリエール」ともうそろそろ気がつくと思います。
田舎のお菓子です。あのお盆の際に出あうお菓子です。お盆や祭りで菓子盆に出てくるあのお菓子です。おいしいのですがそういったなんか懐かしい商品になりさがっているフシはあります。おばあちゃんのお菓子、と言いましょうか。
ここで少しだけ調べたのですが、ホワイトロリータは昭和40年に発売になっています。これは凄い事です。お菓子の世界は圧倒的に流行に左右されます。この中で生き残ったこのブルボンの商品群は尊敬に値します。そしてお菓子業界の、しかも高級洋菓子を量産化たと言う事なのでしょう。ただ今では健康指向などでもカロリーが問題になりますし、あの袋の単位が問題だったりします。



Dsc_4840


さてプレミアムですからどうなのでしょうか。見た目は金のトレー、そして少しだけ曲がっているロリータです。記憶にあるロリータよりは少し上品な光沢です。


たまたま友人がいたので食べて感想を述べ合ったのですが、ロリータの進化系です。ホワイトチョコの粉っぽさが無くなりました。そしてクッキーがしっとりしていながらいつも通りにホロっとする感じに進化しています。あのバサっと乾いた感じが無くなっています。最近のロリータは以前の激甘ではないのですがで、少しおさえた感じがいい感じです。それでいてなんと、あのホワイトロリータの延長線上にクッキリ来ているのですよ。進化したと。
記憶の味覚をおさえながら、進化させてゆくという作業にちょっと感動しました。


衆議院解散

2012-11-17 02:24:15 | インポート
キターである。
いやもうなんというか、かんというか、キターなのだ。
ここの所、野田首相がえらく酷かった理由はこれか、と納得。党首会談の時の野田首相はかっこ良かった。消去法的とはいえ、野田首相を支持して来てよかったと思う。
現実に増税は避けられないし、特に消費税は仕方が無い。そこに還付制度を付けていたのは野田内閣だった。あとは、非課税枠拡大とか無意味な事ばかり言っていた。なお新聞社はこの消費税論議に加わるべきではない。彼らは消費税免除の枠にいる、特定利害者だからだ。特に読売新聞はこの議論で大向こうはっていたが、言えば言うほど利益誘導としか言えない。社会保障も今後どうなるか解らないが、見直しが決まっただけでも十分だ。実際年金受給額減額は避けられないし、国民健康保険の負担額、特に高貴高齢者に対する負担割合は本当に考え直さなければいけない。
厚生年金の見直しが決定している。これもまた財源が枯渇しつつある。
生活保護の場合だけは、私は世間一般と違う。自分がいつ事故にあって生活保護を受けざるを得なくなるかもしれないのに、この制度に反対する人の気が知れない。不正受給は確率的に起きる話しだ。むしろ消費税の給付金とあわせて、抜本的な改革をするべきだ。
そして最も重要なのは、現在一生懸命働いていても生活保護給付金程度の生活費しか稼げない人が増えていると言う事だ。私もそうだ。だからこの問題には敏感だ。


だが、野田が首相になる事はもう無いだろう。次で民主党が惨敗するのは既定路線だ。もしも大逆転したとしても衆議院で過半数をとる事は出来ない。残念な事だ。
自民党が次に出てくるかだが、私は全く考えられない事だと思っている。まず保守中道から外れてしまった。現在保守右翼だ。本当にアメリカの共和党のまねっこばかりして来た。単なる好き嫌いだけの政治にしか見えなかった。民主党がダメだから東北の震災復興が遅れていると言われているが、大体の所自民党が悪い。もちろんこの政局を傍観しているだけではいけないから、積極的にアピールした結果なのだが一番復興を妨害して来たと思う。
もちろん根回しのへたくそな民主党の悪さもある。だが自民党も民主党も政策目標が全く同じなのだから協調して欲しい所を、独自色が出しにくかったのかもしれないが、単純な敵対構造を演出した時点でもう間違っている。ダラダラと時間がかかってしまっただけで、自民党はなんにも得点していない。
以外と自民党は伸びないだろう。そもそも安倍総裁の時点で、対中関係では、以前は良かったかもしれないが、今回の局面ではアウトだ。正直な所、今時点で日本の右翼化はあってはならないものだと考えている。本当に今欲しいのは、今の日本の問題点を少しでも改善し、複雑化した法整備を単純明快にし、今時点から立ち上がる日本像を構築できる内閣である。今の問題にパッチを当てて、昔みたいになろうと言う考えの政党はもうイラナイ。
それでは維新の会とかはどうだろう。確実に野田首相にフイを突かれた。そもそも彼らの考え方は、民主党より中心が見えない。おまけにバラバラだ。ただみんなの党に期待はしている。新しい公共の概念を彼らは考えているからだ。ただこの政局では目立たないような気がする。

正直な所、野田首相はよくやったと思う。これが10年前の自民党の議員であったらもう少しは仕事ができたのではないのだろうか。新しい公共政策の入り口に立った時点で止めざるを得ないのが残念だ。

さて、解散が決まってから一気に問題になる法案が解決したが、民主党からドンドン議員が離脱している。まあそれはそうだろう。仕事が無くなるのだからしょうがない。でも言いたい。結局議員になりたくて、民主党のマニュフェストの意味もよくわからないで議員になった人でしょ。それが風見鶏を決め込んだら、人としておしまい。それすらも解っていない人たちのようだ。

正直な所、東北人として復興しか考えていない。でも根本的な問題ばかりなのに、国会がこうなってしまうのは悲しい事だ。本当はやる事だらけのはずなのにこんな具合でしか仕事を進める事が出来ない。確かに官僚組織が悪いのかもしれない。現代の宦官かもしれないが、以外と彼らは不正蓄財していない。それでもこうなる。民間は?元気な民間企業はいっぱいある。でもパナソニックやソニーの例ではなにかが狂って来ている。もちろん民間企業の場合、円高問題が余りにも大きい。だから組織を批判する事は間違っているのだが、彼ら自身が身動きの取れない何かを抱えているからそうなるように感じる。

身動きの取れない何かが、私らの周りにいる。空気なのかもしれない。その重苦しい空気の正体が分かっているが、全く解らない。不景気や高齢化社会やイジメや自殺や企業の不正やら、突発的な殺人やドロドロのゲロゲロな殺人事件やそういったものかもしれない。その空気を替える期待が政治にはある。しかしこれに答えられる人物がいない。

まあこうなったら、アメリカに再占領してもらいましょうか。その方がいいかもしれない。でも今でも占領されている気がするのだが。


つまりはマッカーサーの言葉から60年以上経っているが、日本はあれから二歳程度年を取ったかな、と言う事だ。大人とは何かを、まだ理解していない国だと言う事かもしれない。