盛岡市大通りのさわや書店には、宝塚コーナーがある。で、地方都市としてはかなり充実していると思う。なんでこんなに充実しているのかは謎で、師走近くなると塚カレンダーが当前売られている。
それもかなり以前からで、最近ではすこし小さくなったような気もするが、固定ファンがかなりいる事は確かだ。しかも本屋でコーナーを作るレベルだから、300人では効かないかもしれない。少し数字が変だ?いやズカファンはそれだけグッズを買うのでも有名だ。1000人はいるかもしれない。
確かに現在では、宝塚もオンデマンド放送もしている。DVDとかも安くなったと思う。しかし今から30年近く前からコーナーがあるのだから、ちょっと違う。当時だとビデオで一本1万2千円とかの時代だ。ましてや地方公演と言うのも岩手にはそんなに来ない。新幹線があるから東京劇場に行くと言うのもあるが、彼らがいかに熱心だったとしても限界はある。
それでも宝塚コーナーはある。
なんでなんだろうと考えていたら、なんと宝塚歌劇団に岩手県出身の俳優がいたのだ。18期生の園井恵子だ。ウイキを張っておく。身長が低かったので、母親役とかになっていたようだが、小林十三からも「今年最大の収穫」と認められていたらしい。
一般には映画「無法松の一生」の吉岡良子役の方が有名かもしれない。
ただ残念ながら、広島で原爆に合い、兵庫に逃げたが原爆症で亡くなってしまった。享年32歳。
盛岡というか岩手では、なぜかこれがあると言うものがある。例えば盛岡の阪神ファンだ。かなり熱いので有名なのだが、これは旧制福岡中学校から盛岡鉄道管理局にいた白坂長英氏が阪神で活躍したのが切っ掛けだ。あの巨人戦しかテレビで流れない時代を通じても、今でも残っている。阪神タイガースファンクラブ盛岡支部の会長は関西人なのだが、大阪より凄いかもしれない、と言っていた。しかもだ、代替わりも進んでいる。
多分ズカファンが岩手に多いのは、これなのだろう。なにしろ宝塚ファンは、母子感染しやすいから。ベルバラで再発した人も当然いただろう。そう考えれば、さわや書店の宝塚コーナーも納得出来る。
岩手県では1995年頃から園井恵子の幼少期を過ごした岩手町に顕彰会が出来たりして、園井恵子そのものにスポットが当たっている。8月25日に園井恵子生誕百年記念のイベントが岩手町である。詳しくはこちらまで。
宝塚歌劇団OGの流けい子(元星組娘役・八千代 環)、森奈みはる(元花組娘役トップ)、久城 彬(元星組男役)、鳴海じゅん(元月組・星組男役)らが、岩手町の郷土芸能とコラボしたステージがある。これもちょっと面白いかもしれない。
確信は持てないが、盛岡に住んでいろいろ観察して来たが、多分そうなのだろう。
それもかなり以前からで、最近ではすこし小さくなったような気もするが、固定ファンがかなりいる事は確かだ。しかも本屋でコーナーを作るレベルだから、300人では効かないかもしれない。少し数字が変だ?いやズカファンはそれだけグッズを買うのでも有名だ。1000人はいるかもしれない。
確かに現在では、宝塚もオンデマンド放送もしている。DVDとかも安くなったと思う。しかし今から30年近く前からコーナーがあるのだから、ちょっと違う。当時だとビデオで一本1万2千円とかの時代だ。ましてや地方公演と言うのも岩手にはそんなに来ない。新幹線があるから東京劇場に行くと言うのもあるが、彼らがいかに熱心だったとしても限界はある。
それでも宝塚コーナーはある。
なんでなんだろうと考えていたら、なんと宝塚歌劇団に岩手県出身の俳優がいたのだ。18期生の園井恵子だ。ウイキを張っておく。身長が低かったので、母親役とかになっていたようだが、小林十三からも「今年最大の収穫」と認められていたらしい。
一般には映画「無法松の一生」の吉岡良子役の方が有名かもしれない。
ただ残念ながら、広島で原爆に合い、兵庫に逃げたが原爆症で亡くなってしまった。享年32歳。
盛岡というか岩手では、なぜかこれがあると言うものがある。例えば盛岡の阪神ファンだ。かなり熱いので有名なのだが、これは旧制福岡中学校から盛岡鉄道管理局にいた白坂長英氏が阪神で活躍したのが切っ掛けだ。あの巨人戦しかテレビで流れない時代を通じても、今でも残っている。阪神タイガースファンクラブ盛岡支部の会長は関西人なのだが、大阪より凄いかもしれない、と言っていた。しかもだ、代替わりも進んでいる。
多分ズカファンが岩手に多いのは、これなのだろう。なにしろ宝塚ファンは、母子感染しやすいから。ベルバラで再発した人も当然いただろう。そう考えれば、さわや書店の宝塚コーナーも納得出来る。
岩手県では1995年頃から園井恵子の幼少期を過ごした岩手町に顕彰会が出来たりして、園井恵子そのものにスポットが当たっている。8月25日に園井恵子生誕百年記念のイベントが岩手町である。詳しくはこちらまで。
宝塚歌劇団OGの流けい子(元星組娘役・八千代 環)、森奈みはる(元花組娘役トップ)、久城 彬(元星組男役)、鳴海じゅん(元月組・星組男役)らが、岩手町の郷土芸能とコラボしたステージがある。これもちょっと面白いかもしれない。
確信は持てないが、盛岡に住んでいろいろ観察して来たが、多分そうなのだろう。