市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

大雨の後に現れる奇妙な生き物たち

2014-06-08 07:01:39 | 生きもの
 また出た。伸び縮みするビッグサイズの長い生き物。弟が調べて教えてくれた。ヤツワクガビル(八輪陸蛭)というんだそうで、ミミズが主食で、ネットにはドバミミズををそのまま飲み込むおぞましいシーンが載っていた。
 

 一見ヘビかと思えたドバミミズも大雨につられて現れた。なんと計ったら37センチあった。
 

 かわいいサワガニも大雨の後のみ現れる。
 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマノイモあれこれ | トップ | 実の生る木 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生きもの」カテゴリの最新記事