市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

カビの生えた干し柿廃棄

2020-02-29 07:01:56 | 山菜
 諦めきれずにカビの生えた干し柿を冷凍しておいた。ネットなどで何とか食べられないかいろいろ調べたが、食べない方がいいという意見が殆どだった。一見美味しそうな出来栄えの干し柿なんだけれど、断腸の思いで大半を廃棄。
 

 腹をこわしたくないもんだで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターサイ

2020-02-27 07:02:30 | 山菜
 ターサイは強い。昨年ノウサギに食べられたものの、わずかに一番外側の葉が残っていたためか、死なずに冬を越し、新しい葉が膨らみ始めた。やはりターサイは冬に強かった。
 

 冬越しのターサイはさぞかし甘いんじゃないかな。食べるのが楽しみじゃ。
 2週間ほど前に試しに種を蒔いた。透明の袋で囲っておいたが、ちゃんと発芽した。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷柱

2020-02-24 07:20:25 | 
 2月19日、川根の山の朝の気温は氷点下3℃。家山林道のいつもの場所に長ーい氷柱が出現。
 

 岩から少しずつ染み出た水が、30センチを超える長いツララを形成。暑い夏だったら折って食べたら美味しいんだろうに。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここに糞をしたのは誰だ

2020-02-23 06:51:45 | 生きもの
 ホヲキノタ山の林道のど真ん中にしっかりしたウンチ。なかなか大胆なお方だ。イタチかな。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿諦めた

2020-02-20 07:15:58 | 山菜
 殆どの干し柿にカビが発生してしまい、改善する可能性がなさそうなので、諦めて撤収。でも諦めきれずに、よっぽどカビのひどいものは捨てたが、軽いカビのものは一応冷凍室に収納。
 

 柔らくておいしそうなんだけれどねえ。
 

 干す前は400gあったのが、110gになっている。
 

 カビが生えていても、匂いは全然しない。レンジでチンしてから食べてみようかな。山で下痢をしたらちょっと辛いので、食べる勇気が今のところわかない。もう少し調べてから、判断してみる。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする