市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

家山サクラトンネル

2015-03-31 10:17:34 | 
昨日家山のサクラトンネルを通って来た。
先週の木曜日に見た時は、1分咲きくらいと思ったけど、昨日は見事なサクラ。それでも多分、まだ蕾がたくさん有るんだろう。
家山のサクラは掛川などに比べて、1~2週間くらい遅いと言う感覚だったけど、ここ数年、そうではなくなった。
大鉄の弁当を買おうと思ったが、売っているのは、だんごばかり、結局サクラ茶屋で、そばいなりを買った。
でも、意地になって、わざわざ駅へ探しに行ったけど、やはりだんごばかり。

以前は売っていたのに、何故?
コンビニ弁当は食べる気が無いし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キフジとヒサカキと枯れタマアジサイ

2015-03-30 06:21:59 | 野草
 次々と花が開き始めている。

 だいぶ前から黄色い房が垂れ下がっていたが、小さい花が満開となった。キフジ。
 
 

 ヒサカキは怪しい香りを放つ。
 

 一方で、昨秋楽しませてくれたタマアジサイの花が生気は失ったものの、原形をとどめ、かろうじて生き残っている。
 

 毎年、同じ時期に、同じ花が咲き、それを見逃してはならぬと写真に収め、ブログに記録する。これを繰り返している。単調と言えば単調だねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセビ

2015-03-29 14:36:58 | 野草
 アセビ(馬酔木)の可憐な花が満開。
 

 近くによると甘いいい香りが。
 

 蝶や蜜蜂が群れる。ヒオドシチョウ。
 

 遠くに見える三角形の山は岩岳山。
 

 毒草なのに野鳥も蜜を吸いにやってくる。

 アセビは庭木としても植えられるらしい。確かに花は香りがよくきれいだし、新葉は赤くて、冬は常緑、1年中楽しめる。苗木がホームセンターでいいお値段で売られている。山野にはいくらでも生えているのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス

2015-03-29 06:42:17 | 野鳥
 ウグイス君の鳴き声はだいぶ前から聞こえていたが、姿はなかなか確認できなかった。暖かくなって、姿を見せるようになってきた。

 急に3mぐらいの至近距離に現れた。
 
 
 
 
 

 かわゆいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草のテンプラ

2015-03-28 05:42:09 | 山菜
 フキノトウを見ていたらどうしてもてんぷらが食べたくなった。
 

 山荘の周辺をぐるっと一回り、天ネタを探してみた。

 タネツケバナのロゼット。
 

 ハコベ。
 

 ヨモギ。
 

 草。・・・タビラコ(ホトケノザ)かなあ?。
 

 まだ草も出始めで、少ない収穫。茎ワカメと干しワラビを戻したものを追加して天ネタに。
 

 目いっぱい早春を味わった。
 

 もうしばらくすると、タラの芽、コゴミ、ワラビ、ギョウジャニンニクなど山菜の本命が出揃う。楽しみじゃー。
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする