市さんの自然との対話日誌

里山師、釣師を自称のオヤジが遠州の山間地に3千坪の山林を購入、自給自足を目指し田舎暮らし開始。魚釣、生き者達との対話

雨の日はニホンカモシカが活発になる

2018-09-30 06:46:05 | 生きもの
 雨続きの暗くなった晩に、山荘の外に出ると、何か獣の気配。近づくと、弾丸のごとく激しく、防獣ネットに突進、バタバタ暴れた挙句、畑の中に入って更に先の防獣ネットを飛び越えて逃げて行った。さすが野生の獣、身体能力はすごい。
 翌日、見るとネットの支柱は折れて倒れていた。こんなことが度々ある。
 

 台風12号のあと、ノウサギの姿が全く見えなくなった。いればいるで野菜などを荒らし憎っくきノウサギだけれど、いなくなると心配になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エシャレットの種まき

2018-09-29 06:50:18 | 山菜
 ラッキョウ(エシャレット)の球根が売られていたので、早速購入、前年の残りも干しておいたので、それも含めて、植え付け。 来年の3月以降には、10倍返しが期待できる。
 

 ダイコンの種まき、遅ればせながら、施行。本当は8月末ごろ種蒔きしたかったが、いろいろあって、遅れてしまった。12月、氷点下になるのが早くならないように祈るばかりじゃ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサギの実

2018-09-28 06:09:16 | 野草
 クサギの花がいい香りを放った後、花が散って、実が現れた。濃い紫色の実は草木染に使われるそうだ。一度草木染なることをやってみたいが、思うだけで実現していない。面倒臭いので。
 

 同じような色合いの果実、アケビを採集した。1日以上、水にさらして灰汁抜きさえすれば、それなりに行けるのだ。今回はごま油で炒めて、オイスターソースで味を調えた。
 

 このアケビはミツバツツジという種類らしい。この木のそばに種類の違うアケビの木が有る。こちらは未だ緑色で、なかなか割れない。この後どうなるか行方に注目だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマビルが凄まじい

2018-09-27 16:26:50 | 生きもの
 過ごしやすい気候になって来た。ヤマビルにとっても同様なのか。足を洗って、素足でサンダルを履いて、ちょっとだけ行ったり来たり、山荘の部屋に入ってびっくり。足の人差し指が血で真っ赤。ほんのわずかの間に、全く知らぬ間にヤマビルにやられたようだ。サンダルを見たらヤマビルはいないが、内側に、血が付着していた。
 1日経って猛烈な痒み。吸血された場所だけでなく、その周辺も痒い。やや腫れている様だ。
 

 改めて注意してみると、長靴にもついてきたり。
 

 物置と、ウッドデッキの間にもいるし、
 

 猛暑の間、雨は結構降ったりしたが、ヤマビルは現れなかった。涼しくなって、活動が凄まじく活発になって来たようだ。気温は18℃。

 今年2度目の被害。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり見かけない虫たちが今年は多い

2018-09-24 06:44:13 | 生きもの
 なんか今年はあまり見かけない虫どもが多い気がする。名前を図鑑で調べるのは楽しいが、探しきれなかった時は、ストレスがたまる。

 こやつガだかチョウだかそれとも別の?
 

 ハサミムシのような?
 

 シロモンノメイガ。
 

 マルボシヒラタハナバエ。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする