身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



とうほく蘭展2014”

2014-02-03 05:17:18 | 
仙台市の夢メッセみやぎで開催中のとうほく蘭展&ガーデニングフェスタ2014に昨日いってきました、
魚の水槽と蘭の共演なので来場者も多く大変な賑わいでした、

           
           宮城のキャラクターむすび丸の出迎えで会場入り

           

           会場一番乗りで撮らしてもらいました、

           

           蘭と魚の夢物語

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥 | トップ | とうほく蘭展② »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうほく蘭展2014” (nonaka)
2014-02-03 07:40:06
欄フアンにはたまらないでしょうね!
返信する
Unknown (hg)
2014-02-03 08:56:29
igaguriさん お早うございます。

素適なラン展ですね。

魚とのコラボも画期的ですね。
返信する
ランと魚の (P)
2014-02-03 10:34:54
共演は面白いですね~そして美しいです。
お出かけ出来るのは羨ましいです、仙台!
返信する
蘭展 (ryo)
2014-02-03 15:38:57
igaguri さん こんにちは、

らん展のアップ有難うございます。
デザインも素晴らしくて美しいですね。

元画像で見せていただきました。
返信する
私も行きたい! (haru)
2014-02-03 15:46:33
こんにちは。

すごい!
南国ムードたっぷりですね!
水槽もキレイだったことでしょうね。

実物を見た方tです。
返信する
すばらしい展示 (風恋)
2014-02-03 18:26:12
☆ igagurikun さん。こんばんは~♪
 とうほく蘭展が開催されたんてすね~☆
 大がかりな蘭と水槽の展示、すごいですね…♪
 蘭はいろいろなバリエーションがあって、見ごたえが
 ありますよね…
 時間がとれたら、風恋も行ってみたいです。
返信する
igagurikunさん (wingtom)
2014-02-03 21:19:59
こんばんは

ランとガーデニング
豪華な催しですね。
早く行かないと写真撮れないですよね。
2枚目の写真
假屋崎省吾 並ですね。

岡山でもやっていますが凄い人でです。
昔一度だけ入りました。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2014-02-03 22:05:10
こんばんは
欄と魚ですか
夢のようですね
楽しそう ^^
一番乗り♪
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-02-04 01:48:29
ランの花、きれいですね。^±^ノ
そして豪華です。^±^ノ
一番乗りで撮りましたか。
ランのガーデニング、伊豆の堂ヶ島に行ったことがあります。
返信する
Unknown (igagurikun)
2014-02-04 09:10:15
nonakaさんへ
蘭展4日間の開催でしたが、連日大変な賑わいのようでした。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事