身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



クリスマスローズ

2016-02-08 05:15:11 | 
           
           

クリスマスローズ
毎朝氷点下7~8度と厳しい寒さが続きました、
明日からは少し寒さがよくなる予報で助かります、

東北蘭展で一緒に展示されてたクリスマスローズ
花の少ない冬に大きな花を咲かせて展示されてました、
丈夫で育てやすいことから人気が高いようです、

キンポウゲ科 クリスマスローズ属 自然開花期:12~4月

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョウビタキ(尉鶲、常鶲) | トップ | バラ(薔薇) »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hg)
2016-02-08 08:02:56
igaguriさん お早うございます

優しい色のクリスマスローズですね、
花の少ないこの季節には、
ほっと暖かい気持ちにさせてくれます、
色んな色があるようですね。
返信する
おはようございます、 (だんちょう)
2016-02-08 08:36:33
可愛いお花ですね

淡いピンク色が控えめな感じでよいです(~▽~@)♪♪♪
返信する
可愛い花♪ (MOTOMMZ)
2016-02-08 08:37:28
igagurikunさんおはようございます
クリスマスローズそちらの方が早いです我が家の物より
フラワーパークの物は早お終いになって居ますが我が家のものは少し遅い様ですね
やっと花芽を付けて来た所です銀杏の木の根元に植えてあるのですが

白が綺麗で良いですねクリスマスローズは
返信する
寒い時に (☆彡異邦人)
2016-02-08 10:36:18
☆彡igaguriさん へ ☆彡
このクリスマスローズの花を見ると
元気づけられますね。
うつむきかげんに咲きますが、
根は強く好きな花です。
返信する
Unknown (ムームー)
2016-02-08 12:06:11
こんにちは。
いつもありがとうございます。
このお花は雰囲気がいいですねぇ~
蘭展で咲いていましたか、俯いてる
様子が愛おしいですね、私は
なかなかうまく写せないですの。
返信する
初々しい (風恋)
2016-02-08 19:09:13
花の少ない季節に咲くクリスマスローズ、
とても貴重な花ですよね…
乳白色の花や薄く紫色に染まった花は大変
初々しい感じがします…♪
ウチでも育てていますが、なかなか咲いて
くれません。
返信する
クリスマスローズ (nonaka(阿佐ヶ谷))
2016-02-08 19:45:11
名前どおりクリスマスごろ咲くといいのに!
返信する
Unknown (igagurikun)
2016-02-09 08:31:16
hgさんへ
クリスマスローズ、
一重、八重咲き 花色も多彩で見応えがありました、
ウチのは2種類だけです、
返信する
Unknown (igagurikun)
2016-02-09 08:34:36
だんちょうさんへ
花色が好いので楽しめますよね、
何種類か撮ってきました、
返信する
Unknown (igagurikun)
2016-02-09 08:38:00
MOTOMMZさんへ
展示された花で、プロが育てたので綺麗でした、
ウチのは暮れが暖かったので 早めに咲いてすでに終わってしまいました、
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事