身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



シュウカイドウ(秋海棠)

2022-10-05 05:18:26 | 
園芸用としても栽培され湿気の多い場所にも生えてるシュウカイドウ(秋海棠)
開花期間も長いので鉢植えで楽しまれてる方も多いようです、

シュウカイドウ科 自然開花期:8~10月 花言葉:自然を愛す


           


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シュウメイギク(秋明菊) | トップ | ホトギス(杜鵑草) »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太郎ママ)
2022-10-05 08:42:06
シュウカイドウ・・・この花も優しい雰囲気の花ですよねぇ。
好きな花です。
返信する
Unknown (凪々)
2022-10-05 08:42:28
シュウカイドウは、コロンとした黄色い蘂がとても可愛い花ですね!
返信する
Unknown (hg)
2022-10-05 08:45:39
igaguriさん お早うございます。

可愛いお花ですね。
親しみやすいので良く鉢植えで見かけますね。
返信する
Unknown (ケイ)
2022-10-05 08:48:07
おはようございます。
シュウカイドウ、この花とシベが何とも言えず可愛い♪ (´艸`*)
湿気の多い場所にも生えてる植物は
私には水やりの加減が難しくて上手に育てられません。
なので眺めるだけにしておきます。(^▽^;)
返信する
Unknown (風恋)
2022-10-05 17:17:16
優しい色合いをしていますね~☆
黄色い丸いシベはとてもかわいいです。
花びらは透明感がありたいへん瑞々しく
映ります。
返信する
Unknown (ムームー)
2022-10-06 03:16:06
おはようございます
品があって美しい色と蕊に特徴があるお花ですね
もうマガンが飛来してきましたか、楽しみですわ、
返信する
花の色も優しく (P)
2022-10-07 10:47:04
まあるい蕊が可愛いシユウカイドウ!
横向きがいいわ~
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事