goo blog サービス終了のお知らせ 

身近な写真2

趣味で撮る身近な風景、山野草・・
心和むひとときを休めていただければ幸いです



レンゲショウマ(蓮華升麻)

2020-07-10 05:18:07 | 山野草
林の中に多く見られる日本の特産種のレンゲショウマ、
まっすぐに伸びた茎の上に 淡いピンク色の可憐な花が下向きに咲かせてます、
由来は花は蓮 葉がサラシナショウマに似るため…

キンポウゲ科 花期:7~8月 花言葉:可憐

            

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノコギリソウ(鋸草) | トップ | 蜘蛛の巣 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ムームー)
2020-07-10 05:51:08
おはようござます
群生して咲く様子は素晴らしいでしょうね
可愛い姿に見とれます
返信する
Unknown (ケイ)
2020-07-10 06:41:21
おはようございます。
あ~綺麗ですね。うっとりしちゃいます♪
花言葉の可憐がぴったりですよね。
レンゲショウマ、igagurikunさんの所で初めて知り実物を見たくなって、ネットで調べて見に行った事があります。
可愛い花だけど下を向いていて、とてもigagurikunさんの様には撮れなかった事を覚えています。(^^ゞ


返信する
Unknown (hg)
2020-07-10 08:38:23
igaguriさん お早うございます。

そちらは林の中でレンゲショウマが見れるとは・・・
羨ましい限りです。
こちらでは同じ林でも有料の林でしか見れません。
それでも珍しいので毎年見に行きますが
今年はコロナでやってなかったです。
優しい清楚なお花ですね
返信する
Unknown (太郎ママ)
2020-07-10 08:44:02
レンゲショウマ・・・優しい感じの花ですねぇ。
ステキに撮れていますね。
返信する
Unknown (凪々)
2020-07-10 10:03:14
レンゲショウマが咲き出しましたね。
とても清楚な雰囲気の花ですね
大好きです。
(*^_^*)
返信する
レンゲショウマ (風恋)
2020-07-10 16:59:46
なんて可憐な花なんでしょう…♡
淡い彩りで、うつむき加減に咲く姿に
見惚れてしまいました。
好きな花で育てたことがありましたが
いつの間にか消えてしまいました。
返信する
Unknown (オレンジ(*'▽'))
2020-07-12 12:56:02
igagurikunさん☆こんにちわ~☆
綺麗なお写真ですね~。背景の玉ボケも
素適で円やかなレンゲショウマにピッタリ
でココロ和みます。
開花時期もハスと同じなのですね🌼
返信する
Unknown (igagurikun)
2020-07-12 16:39:26
ムームーさんへ
いつもありがとうございます、
一輪だけ咲き始めました
後はまだ蕾でこれから咲きそろうのが楽しみです
返信する
Unknown (igagurikun)
2020-07-12 16:43:03
ケイさんへ
いつもありがとうございます、
下向きの花は撮るのに苦労しますね
しゃがんで撮るので三脚は使えわないのでピント合わせが大変でした、
返信する
Unknown (igagurikun)
2020-07-12 16:44:57
太郎ママさんへ
いつもありがとうございます
何枚か撮った内の一枚だけピントが合ってました、
返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事