野生動物は考えない・・・。
行動は「感性」が優先する。
立派な指導者や学識者は「感性」が鈍い。
「学」に秀で「感性」を育てなかった。
「感性」があったら、こんな国にしなかった。
まぁ、いい、人間だもの・・・。
だからこそ、人間は野生動物から教えていただく必要があるのだ。
そこが、ちっとも解ってないなぁ・・・。
自分の方が正しく賢いと思い込んでいるようだ。
自分が正しく賢いと思うから、不都合(不自然)が起こるのになぁ。
今の世界。
今の日本。
こんなに「自然の氣」が乱れているのに。
危ないんだぜぇ~。
とワシのような怪しく不マジメ者が言っても取り上げない。
信用しなくてもいいから、事実を観てくれよぉ。
野生動物に狂いが起こっている。
「感性」が乱れの大きさを示している。
いいのかなぁ・・・。
このままで・・・。
緊急時だと思うけどなぁ。
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。)