ワシは心経で「無」を「こだわらない」と訳した。
だが、その時点では「無」が「愛」とは気づかなかった。
ワシは「愛」を使うのに躊躇いがある。
テレかもしれない。
某宗教関係者が多用するから、抵抗があるかもしれない。
「愛」を強調すると胡散臭くなる・・・
「愛」の固定概念があった。
美しい、素晴らしい、魂の浄化、等々。
正面から言われると・・・胡散臭い・・・
キレイ事しか言わない人は信用おけない。
愛とは「こだわらない」事。
こういう視点に気づいた時。
又もや、目からウロコが剥がれ落ちた。
ワシ・・・ウロコだらけの半人間だぁ~
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。)