水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「無と空・36」

2009-03-31 20:02:37 | Weblog



人智を超えた相手の理解の仕方。
人間の段階での理解の仕方。
それは「決めつけることが出来ない」という事だ。
当たり前なんだなぁ・・・

人間の法則は当てはまらない。
一部しか理解できない。
ワシ流の表現では「いいかげん」だ。
ワシは「決めつけられない」と表現した。
単に、当たり前の事をいった。

この世界は、常に変化している。
そして、常に安定に向かおうとしている。
変化と安定の同棲生活・・・
それは「調和」という生活方式だ。

             
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無と空・35」

2009-03-31 11:12:23 | Weblog



「空」という概念。
この世の仕組み。
それは決して「法則」ではない。
「法則好き好き人間」には不満だろうが・・・

何かに気づく時がある。
それは、一つの扉なのだ。
それなのに、全体を観たと勘違いする。
こ、これは!○○の法則だぁ!!!

冷静になってみよう。
確かに人間の段階で理解できる法則がある。
だが、それを人智を遥かに超えたモノに当てはめるかぁ?
この世とは、人智を超えているのだ。
自然や生命や神も超えているのだぜ。

             
(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする